CV(和文)  2018年10月8日現在





氏名
: 加藤浩徳(かとうひろのり)

性別: 男
生年月日: 1970年8月22日
国籍:日本

勤務地
東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻
東京都文京区本郷7-3-1
電話 03-5841-7451
FAX 03-5841-7496
e-mail kato@civil.t.u-tokyo.ac.jp

略歴
学歴

1993年3月    東京大学工学部土木工学科卒業
1993年4月-1995年3月  東京大学大学院工学系研究科土木工学専攻修士課程
職歴
1995年4月-1998年3月  東京大学大学院工学系研究科 助手
1998年4月-2000年8月  (財)運輸政策研究機構調査室 調査役
2000年8月-2004年8月  東京大学大学院工学系研究科 講師
(2001年11月-2002年1月 ダルムシュタット工科大学  客員研究員(文部科学省短期在外研究員))
2004年8月- 2007年3月 東京大学大学院工学系研究科 助教授
(2005年4月-2006年3月 スイス連邦工科大学 客員研究員)
2007年4月- 2013年10月 東京大学大学院工学系研究科 准教授(名称変更)
2007年10月-2009年8月 千葉大学工学部非常勤講師
2008年1月-2013年12月 アジア工科大学工学部客員准教授
2011年4月-現在 広島大学・アジア持続可能なモビリティプロジェクト研究センター・客員研究員
2011年4月-現在 東京大学公共政策大学院兼任教員
2013年11月-現在 東京大学大学院工学系研究科 教授
2014年8月-2016年4月 アジア工科大学工学部客員教授
2016年4月-2018年3月 東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻長
2018年4月-現在 東京大学日本・アジアに関する教育研究ネットワーク兼任教授
現在に至る
学位
1993年3月 東京大学工学部 学士(工学)
1995年3月 東京大学大学院工学系研究科 修士(工学)
1999年2月 東京大学大学院工学系研究科 博士(工学)

研究業績リスト
審査付き学術雑誌掲載論文またはそれに該当する論文(英文)

1) Kato, H., Ieda, H., Kanayama, Y., Honda H. (2001) Demand and socio-economic analyses of direct-through operation of Shinkansen service to existing network, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.4, No.1, pp.93-105.
2) Kato, H., Kaneko, Y., Inoue, S. (2003) Measurement of transport investment benefit: Empirical comparisons between OD-based approach and route-based approach, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.5, pp.2962-2971.
3) Hosoya, R. Sato, K., Ieda, H., Kato, H., and Fukuda, A. (2003) Evaluation of logistic policies in Tokyo Metropolitan Area using a micro-simulation model for urban goods movement, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.5, pp.3097-3110.
4) Kato, H., Kaneko, Y., and Inoue, M. (2005) Analysis on relationship between types of travel demand models and estimated user's benefit stemming from transport investment, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.6, pp.3937-3947.
5) Kato, H., Fujiu, M. (2007) How does the value of travel time saving vary over the individual's income?, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.7, pp.128-140.
6) Kato, H., Matsumoto, M. (2007) Intra-household interaction analysis among a husband, a wife, and a child using the joint time allocation model, Transportation Research Record: Journal of the Transportation Research Board, No.2021, pp.1-9.
7) Kato, H., Shiroyama, H., Fukayama, T. (2008) Process management in public transit planning: A case study of the Light Rail Transit introduction project in Toyama, Japan, Transportation Research Record: Journal of the Transportation Research Board, No.2042, pp.33-40.
8) Kato, H., Matsumoto, M. (2009) Intra-household interaction in a nuclear family: A utility-maximizing approach, Transportation Research Part B, Vol.43, No.2, pp.191-203.
9) Kato, H., Onoda, K. (2009) An investigation of whether the value of travel time increases as individuals travel longer: A case study of modal choice of inter-urban travelers in Japan, Transportation Research Record: Journal of the Transportation Research Board, No.2135, pp.10-16.
10) Kato, H., Diaz, C.E.D., Onga, M. (2010) Institutional spillover effects of infrastructure investment funded by foreign aid: Evidence from a road construction project in Manila, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.8, pp.41-56.
11) Kato, H., Nguyen, L.H. (2010) Land policy and property price in Hanoi, Vietnam, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.8, pp.999-1014.
12) Kosuda, K., Kato, H. (2010) Comparative analysis on heuristic methods of generating choice-set in urban rail route choice: Evidence from Tokyo Metropolitan Area, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.8, pp.644-658.
13) Kato, H., Kaneko, Y., Inoue, M. (2010) Comparative analysis of transit assignment: Evidence from urban railway system in the Tokyo Metropolitan Area, Transportation, Vol.37, No.5, pp.775-799.
14) Kato, H., Diaz, C.E.D., Onga, M. (2010) The impact of foreign aid on local institutional systems: Case study of institutional spillover effect on the Batangas Port Development Project in the Philippines, Transportation Research Record: Journal of the Transportation Research Board, No.2163, pp.144-150.
15) Uamturapojn, P., Kato, H. (2010) Organizational capacity of transport agencies in East-West Economic Corridor, GMSARN International Journal, Vol.4, No.4, pp.163-170.
16) Kato, H., Inagi, A., Saito, N., Thun, P.T.T. (2011) Feasibility analysis for the introduction of a bus rapid transit system in Yangon, Myanmar, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.9, pp.914-929.
17) Kato, H., Endo, K., Kurita, Z., Kaneko, Y., Kato, A., Shimizu, T., Tanabe, K. (2011) Inter-urban travel demand analysis using integrated model: Latest report from Japan, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.9, pp.239-254.
18) Kato, H., Kawaguchi, T. (2011) Continuous departure time choice model: A case study in Tokyo, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.9, pp.225-238.
19) Kato, H., Sakashita, A., Tsuchiya, T., Oda, T., Tanishita, M. (2011) Estimation of road user's value of travel time savings using large-scale household survey data from Japan, Transportation Research Record: Journal of the Transportation Research Board, No.2231, pp.85-92 .
20) Asao, K., Miyamoto, T., Kato, H., Diaz, C.E.D. (2013) Comparison of Revenue Guarantee Programs in Build-Operation-Transfer Projects, Built Environment Project and Asset Management, Vol.3, No.2, pp.214-227.
21) Wang, X., Kato, H., Shibasaki, R. (2013) Risk perception and communication at maritime transportation to and from Japan after the Fukushima Daiichi nuclear power plant disaster, Transportation Research Record: Journal of the Transportation Research Board, No.2330, pp.87-94.
22) Kato, H. (2013) On the value of business travel time savings: Derivation of Hensher's formula, Transportation Research Record: Journal of the Transportation Research Board, No.2343, pp.34-42.
23) Kato, H., Igo, T., Furuhashi, M. (2013) How much does land use mix impact on travel frequency?: Evidence from the Jakarta Metropolitan Area, Indonesia, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.10, pp.454-467.
24) Kato H., Inagi, A., Igo, T. (2013) Potential choices of travel mode including carsharing and carsharing membership: Evidences from four Japanese cities, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.10, pp.630-646.
25) Kato, H., Shibasaki, R., Nakamura, K., Ogawa, Y. (2013) Potentail impacts of maritime transportation risk at the Straits of Malacca and Singapore on maritime traffic flows and regional economies, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol. 10, pp.2177-2196.
26) Kato, H., Shiroyama, H., Nakagawa, Y. (2014) Public policy structuring incorporating reciprocal expectation analysis, European Journal of Operational Research, Vol.233, No.1, pp. 171-183.
27) Kato, H., Kaneko, Y., Soyama, Y. (2014) Economic benefits of urban rail projects that improve travel-time reliability: Evidence from Tokyo, Japan, Transport Policy, Vol.35, pp.202-210.
28) Abe, R., Kato, H. (2015) Effect of built environment on gasoline consumption in a developing megacity: Evidence from the Jakarta, Indonesia, metropolitan area, Transportation Research Record: Journal of the Transportation Research Board, No.2454, pp.12-19.
29) Kato, H., Suzuki, S., Kayama, S., Kawanobe, T., Kusumoto, J. (2015) Stakeholders’ perspectives on feasibility of cooperation among them in carsharing market: Evidence from Japan, Asian Transport Studies, Vol. 3, No.4, pp.416-429.
30) Kojima, M., Futose, T., Phan, L.B., Kato, H. (2015) Yangon’s urban transportation: Traffic demand and Its quality of service, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.11, pp.243-262.
31) Kato, H., Sakashita, A., Tsuchiya, T. (2015) Web-based versus paper-based survey data: An estimation of road users’ value of travel time savings, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.11, pp.2502-2518.
32) Kato, H., Tsujima, T. (2015) A non-parametric estimation of the value of travel time: Evidence from road traffic in Japan, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.11, pp.297-310.
33) Tanabe, S., Shibasaki, R., Kato, H. (2016) Impact assessment model of international transportation infrastructure development: Focusing on trade and freight traffic in Central Asia, Asian Transport Studies, Vol.4, No.1, pp.159-177.
34) Le Maout, E., Kato, H. (2016) Life cycle cost-estimation model for building, operating, and maintaining high-speed rail systems, Asian Transport Studies, Vol.4, No.1, pp.245-260.
35) Murakami, J., Matsui, Y., Kato, H. (2016) Airport rail links and economic productivity: Evidence from 82 cities with the world's 100 busiest airports, Transport Policy, Vol.52, pp.89–99.
36) Abe, R., Kato, H. (2017) Built environment, travel, and residential satisfaction in a developing city: Can residents under rapid urbanization agree with a sustainable urban form?, Asian Transport Studies, Vol. 4, No.3, pp.481-498.
37) Abe, R., Kato, H. (2017) What led to the establishment of a rail-oriented city? Determinants of urban rail supply in Tokyo, Japan, 1950–2010, Transport Policy, Vol.58, pp.72–79.
38) Ninomiya, S., Kato, H., Diaz, C.E.D. (2017) Fare system of urban public transportation services in Davao City, Philippines, Transportation Research Record: Journal of the Transportation Research Board, No. 2652, pp.106-115.
39) Kato, H., Fukuda, D., Yamashita, Y., Iwakura, S., Yai, T. (2017) Latest urban rail demand forecast model system in the Tokyo Metropolitan Area, Japan, Transportation Research Record: Journal of the Transportation Research Board, No. 2668, pp.60-77.
40) Wetwitoo, J., Kato, H. (2017) Inter-regional transportation and economic development: A case study of regional agglomeration economies in Japan, The Annals of Regional Science, Vol.59, No.2, pp.321-344.
41) Wetwitoo, J., Kato, H. (2017) High-Speed rail and regional economic productivity through agglomeration and network externality: A case study of inter-regional transportation in Japan, Case Studies on Transport Policy,Vol.5, No.4, pp.549-559.
42) Hasegawa, Y., Kato, H. (2017) Intra-household joint car travel under the 3-in-1 policy in Jakarta Metropolitan Area, Indonesia, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.12, pp.522-537.
43) Phun, V. K., Kato, H., Yai, T. (2017) Characteristics and perceptions of paratransit users in Phnom Penh, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.12, pp.2215-2232.
44) Binh, P. L., Abe, R., Kato, H. (2017) Estimating value of travel time for commuting trips in Hanoi, Vietnam, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.12, pp. 464-477.
45) Phun, V. K., Kato, H., Yai, T. (2018) Traffic risk perception and behavioral intentions of paratransit users in Phnom Penh, Transportation Research Part F, Vol.55, pp.175-187.
46) Shibasaki, R., Usami, T., Furuichi, M., Teranishi, H., Kato, H. (2018) How do the new shipping routes affect Asian LNG markets and economy?: Case of the Northern Sea Route and Panama Canal Expansion, Maritime Policy & Management, Vol. 45, No.4, pp. 543-566.
47) Idei, R., Kato, H. (2018) How does rural road improvement impact on the poor in a developing country? Evidence from Cambodia, Asian Transport Studies, Vol.5, No.2, pp. 382-396.
48) de Oliveira Alves, L. B., Kato, H. (2018) Transportation and land property rights: Economic impacts on agricultural productivity, Transportation Research Record: Journal of the Transportation Research Board (accepted).
49) Idei, R., Kato, H. (2018) Changes in individual economic activities and regional market structures caused by rural improvements in Cambodia, Transportation Research Record: Journal of the Transportation Research Board (accepted).
50) Abe, R., Kato, H. (2018) Long-run studies of daily travel: Methodological review and convergence of distance traveled per capita across cities, Transport Reviews (accepted).
Full Paper審査付き国際会議Proceedings掲載論文
1) Ieda, H., Sano, K., Kobayashi, S., Tsuneyama, S., Kato, H. (1994) A macroscopic modeling of urban trucking operation behavior and its applications, Proceedings of 7th International Conference on Travel Behavior (International Association for Travel Behavior Research), pp.827-838, Valle Nevada (Chile), June 1994.
2) Kato, H., Ieda, H., Honda, H., Koizumi, H. (2001) An integrated transport demand forecasting model for an extension of high-speed rail network, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.3, Hanoi (Vietnam), 2001.
3) Kato, H., Ieda, H. (1999) A study on public involvement in implementation and planning processes of infrastructure construction projects, Selected proceedings of the 8th World Conference on Transportation Research, Vol. 4, pp.487-500, Antwerp (Belgium), 1999.
4) Kato, H., Takahashi, K., Terabe, S., Ieda, H. (2003) Consumer’s perception of fare when using farecard in urban railway route choice, Transportation Research Board 2003 Annual Meeting, Washington D.C. (U. S.), January 2003.
5) Kato, H., Kaneko, Y., Inoue, M. (2003) Measurement of transport investment benefit: Empirical comparisons between OD-based approach and route-based approach, Proceedings of the Eastern Asia Society of Transportation Studies, Vol.4, Fukuoka (Japan), 2003.
6) Hosoya, R., Sano, K., Ieda, H., Kato, H., Fukuda, A. (2003) Evaluation of logistic policies in Tokyo Metropolitan Area using a micro-simulation model for urban goods movement, Proceedings of the Eastern Asia Society of Transportation Studies, Vol.4, Fukuoka (Japan), 2003.
7) Kato, H., Shikai, J., Kato, S., Ishida, H. (2003) Cost-benefit analysis for improvement of transfer service at urban railway stations, World Transport Research: Selected Proceedings of the 9th World Conference on Transport Research.
8) Kato, H., Imai, M. (2004) Valuation of travel time savings for private travels: Empirical analysis based on the time allocation model, Proceedings of the 10th World Conference on Transport Research, Istanbul (Turkey), July 2004.
9) Kato, H., Kaneko, Y., Inoue, M. (2005) Analysis on relationship between types of travel demand models and estimated user's benefit stemming from transport investment, Proceedings of the Eastern Asia Society of Transportation Studies, Vol.5, Bangkok (Thailand), September 2005.
10) Kato, H., Fujiu, M. (2007) How does the value of travel time saving vary over the individual's income?, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.6, Dalian (China), September 2007.
11) Kuranami, C., Shimomura, T., Ogita, S., Colette, A., Nakagawa, Y., Kato, H. (2007) Urban public policy framework (UPTPF): Case studies of Chiang Mai, Batam and Siem Reap, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.6, Dalian (China), September 2007.
12) Kato, H., Shiroyama, H., Nakagawa, Y., Fukayama, T. (2007) Problem structuring in transport planning: Cognitive mapping approach, Proceedings of the 11th World Conference on Transport Research, Berkeley (U. S.), June 2007.
13) Kato, H., Matsumoto, M. (2007) Intra-household interaction analysis among a husband, a wife, and a child using the joint time allocation model, Transportation Research Board 2007 Annual Meeting, Washington D.C. (U. S.), January 2007.
14) Kato, H., Axhausen, K.W., Imai, M. (2008) Value of travel time savings of urban private travel: Comparison of Tokyo and Karlsruhe, Transportation Research Board 2008 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2008.
15) Kato, H., Shiroyama, H., Fukayama, T. (2008) Process management in public transit planning: A case study of the Light Rail Transit introduction project in Toyama, Japan, Transportation Research Board 2008 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2008.
16) Kato, H., Nguyen, L.H. (2009) Land policy and property price in Hanoi, Vietnam, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.7, Surabaya (Indonesia), November 2009.
17) Kato, H., Diaz, C.E.D., Onga, M. (2009) Institutional spillover effects of infrastructure investment funded by foreign aid: Evidence from a road construction project in Manila, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.7, Surabaya (Indonesia), November 2009.
18) Kosuda, K., Kato, H. (2009) Comparative analysis on heuristic methods of generating choice-set in urban rail route choice: Evidence from Tokyo Metropolitan Area, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.7, Surabaya (Indonesia), November 2009.
19) Kato, H. (2009) Valuation of time in trip production, Transportation Research Board 2009 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2009.
20) Kato, H., Onoda, K. (2009) An investigation of whether the value of travel time increases as travel time is longer: A case study of modal choice of inter-urban travelers in Japan, Transportation Research Board 2009 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2009.
21) Kato, H., Shiroyama, H., Nakagawa, Y. (2009) Qualitative survey in transportation planning: Cognitive mapping approach, Transportation Research Board 2009 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2009.
22) Kato, H., Kitamura, H., Murakami, Y., Shiroyama, H. (2009) Acceptability of urban road pricing from the perspective of freight transportation: A case study of Tokyo, Transportation Research Board 2009 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2009.
23) Kato, H., Diaz, C.E.D., Onga, M. (2010) The impact of foreign aid on local institutional systems: Case study of institutional spillover effect on the Batangas Port Development Project in the Philippines, Transportation Research Board 2010 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2010.
24) Kato, H., Saito, N., Inagi, A., Myint, U.A. (2010) Regulatory framework and operational system of urban bus transportation in Yangon, Myanmar, Transportation Research Board 2010 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2010.
25) Kato, H., Endo, K., Kurita, Z., Kaneko, Y., Kato, K., Shimizu, T., Tanabe, K. (2011) Inter-urban travel demand analysis using integrated model: Latest report from Japan, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.8, No.69.
26) De Silva, P.N.K., Kato, H. (2011) Destination choice of rural poor in developing countries: A case study of medical care service in Sri Lanka, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.8, No.3.
27) Kato, H. Kawaguchi, T. (2011) Continuous departure time choice model: A case study in Tokyo, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.8, No.68.
28) Saito, N., Kato, H. (2011) Comparative study on international system of urban bus transportation: Bangkok, Hanoi, Singapore, Tokyo, and Yangon, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.8, No.210.
29) Kato, H., Inagi, A., Saito, N., Htun, P.T.T. (2011) Feasibility analysis for the introduction of a bus rapid transit system in Yangon, Myanmar, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.8, No.184.
30) Iwata, T., Kato, H., Shibasaki, R. (2011) Economic impact of international freight transportation projects in landlocked countries: The case of Lao PDR, Transportation Research Board 2011 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2011.
31) Kato, H., Sakashita, A., Tsuchiya, T., Oda, T., Tanishita, M. (2011) Estimation of road user’s value of travel time savings using large-scale household survey data from Japan, Transportation Research Board 2011 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2011.
32) Kato, H., Inagi, A., Igo, T. (2012) Awareness and potential choices of carsharing: Comparative analysis of data from four Japanese cities, Transportation Research Board 2012 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2012.
33) Kato, H., Suzuki, S., Kayama, S., Kawanobe, T., Kusumoto, J. (2012) Stakeholder analysis of the urban carsharing market in Tokyo, Japan, Transportation Research Board 2012 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2012.
34) Asao, K., Miyamoto, T., Kato, H., Diaz, C.E.D. (2012) Annual revenue guarantee versus cumulative revenue guarantee in build-operation-transfer projects: Case study of toll road in the Philippines, Transportation Research Board 2012 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2012.
35) Nakamura, K., Ogawa, Y., Kato, H., Shibasaki, R. (2012) Impacts of maritime transportation risk on maritime traffic flows and regional economies: The case study at the Straits of Malacca and Singapore, Transportation Research Board 2012 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2012.
36) Kato, H., Tanishita, M., Abe, R. (2013) A meta-analysis of the value of travel time savings incorporating GDP per capita: Evidence from Japanese passenger travels, Transportation Research Board 2013 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2013.
37) Wang, X., Kato, H., Shibasaki, R. (2013) Risk perception and communication at maritime transportation to and from Japan after the Fukushima Daiichi nuclear power plant disaster, Transportation Research Board 2013 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2013.
38) Furuhashi, M., Kato, H. (2013) Impacts of individual’s community-based activities on energy consumption: Evidences collected in Jakarta Metropolitan Area, Journal of Habitat Engineering and Design, Selected Papers from ISHED Conference 2012, Shanghai, pp.1-10.
39) Kato, H., Sakashita, A., Inoue, M. (2013) Valuation of travel time saving with revealed preference data in Japan: Further analysis, Selected Proceedings of the 15th World Conference on Transport Research, Rio de Janeiro (Brasil), July 2013.
40) Kato, H., Shibasaki, R., Nakamura, K., Ogawa, Y. (2013) Potential impacts of maritime transportation risk at the Straits of Malacca and Singapore on maritime traffic flows and regional economies, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol. 9, P423.
41) Kato, H., Suzuki, S., Kayama, S., Kawanobe, T., Kusumoto, J. (2013) Stakeholders’ perspectives on feasibility of cooperation among them in carsharing market: Evidence from Japan, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol. 9, P58.
42) Kato H., Inagi, A., Igo, T. (2013) Potential choices of travel mode including carsharing and carsharing membership: Evidences from four Japanese cities, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol. 9. P117.
43) Kato, H., Igo, T., Furuhashi, M. (2013) How much does land use mix impact on travel frequency?: Evidence from the Jakarta Metropolitan Area, Indonesia, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol. 9, P108.
44) Abe, R., Kato, H. (2014) The impact of built environment on gasoline consumption in a developing megacity: Evidence from the Jakarta Metropolitan Area, Transportation Research Board 2014 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2014.
45) Kojima, M., Futose, T., Binh. P.L., Kato, H. (2015) Urban transportation in Yangon: Evidence from large‐scale surveys, Transportation Research Board 2015 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2015.
46) Takada, Y., Abe, R., Kato, H. (2015) Relationship between built environment and resident gasoline consumption in the Jakarta Metropolitan Area: Residential self-selection and the Structural Equation Modeling approach, Transportation Research Board 2015 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2015.
47) Abe, R., Kato, H. (2015) What are the critical factors for high transit patronage in Tokyo?: Historical analysis of travel demand from 1920 to 2010, Transportation Research Board 2015 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2015.
48) Tanabe, S., Shibasaki, R., Kato, H. (2015) International freight transportation demand under improved border-crossing service in Central Asia, Transportation Research Board 2015 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2015.
49) Tun, N., Kanitpong, K., Jiwattanakulpaisarn, P., Kato, H.(2015) Study of vehicle ownership in Yangon using household data, presented at the 8th ATRANS Symposium Young Researcher’s Forum (AYRF) 2015, Bangkok (Thailand), August 2015.
50) Phan, L.B., Shoyama, T., Kato, H. (2015) Urban railway network planning in the Greater Yangon, Myanmar, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.10, P11.
51) Usami, T., Kato, H., Shibasaki, R. (2016) Impacts of introducing the Northern Sea Route on macro economy and on diversification of liquefied natural gas import sources in Japan, Transportation Research Board 2016 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), Jaunary 2016.
52) Abe, R., Kato, H. (2016) Time-series analysis of urban rail supply in Tokyo, Japan, from 1920 to 2010, Transportation Research Board 2016 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2016.
53) Cho, T., Kato, H., Wetwitoo, J. (2016) How much has high-speed rail contributed to economic productivity in Japan?, Transportation Research Board 2016 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2016.
54) Inaba, H., Kato, H. (2016) Impacts of motorcycle demand management in Yangon, Myanmar, World Conference on Transport Research - WCTR 2016 Shangha (China), July 2016.
55) Idei, R., Kato, H. (2017) Impacts of rural roads improvement on the poor in a developing country: Evidence from Cambodia, Transportation Research Board 2017 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2017.
56) Ninomiya, S. Kato, H., Diaz, C.E.D. (2017) Fare system of urban public transportation services in Davao City, Philippines, Transportation Research Board 2017 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2017.
57) Kato, H., Fukuda, D., Yamashita, Y., Iwakura, S., Yai, T. (2017) Latest urban rail demand forecast model system in the Tokyo Metropolitan Area, Japan, Transportation Research Board 2017 Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2017.
58) Yashiro, R., Kato, H. (2018) The intermodal system in the intercity passenger transportation market: A case study in Miyazaki B&S, Japan, Transportation Research Board 97th Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2018.
59) Komikado, H., Kato, H. (2018) Can high speed rail foster regional innovation? Empirical analysis in Japan, Transportation Research Board 97th Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2018.
60) Idei, R., Kato, H. (2018) Rural road improvement and inclusive development: Lessons from a case study of school commuting in Cambodia, Transportation Research Board 97th Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2018.
61) Idei, R., Kato, H. (2018) Changes in individual economic activities and regional market structures caused by rural improvements in Cambodia, Transportation Research Board 97th Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2018.
62) de Oliveira, A. L. B., Kato, H. (2018) Transportation and land property rights: Economic impacts on agricultural productivity, Transportation Research Board 97th Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.), January 2018.
63) Takada, S., Kato, H., Idei, R. (2019) Impacts of rural roads’ improvement on household income and mobility through market accessibility enhancement in rural areas of Cambodia, Transportation Research Board 98th Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.) (accepted).
64) Kaneko, Y., Nakagawa, T., Phun, V. K., Kato, H. (2019) Impacts of urban rail investment on regional economies: Evidences from Tokyo using spatial difference-in-differences analysis, Transportation Research Board 98th Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.) (accepted).
65) Kubota, M., Kobayashi, M., Noji, T., Kato, H., Hyodo, T. (2019) Cooperative framework with public and private participation in travel survey for urban public transit: Case study in Tokyo, Japan, Transportation Research Board 98th Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.) (accepted).
66) de Oliveira Alves, L. B., Maeda, S., Morikawa, S., Kato, H. (2019) Can transportation change land property rights in developing rural areas? A case study of land titles in a Brazilian municipality, Transportation Research Board 98th Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.) (accepted).
67) Wetwitoo, J., Kato, H. (2019) Regional and local economic effects of proximity to high-speed rail stations in Japan: Difference-in-differences and propensity score matching analyses, Transportation Research Board 98th Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.) (accepted).
68) Nguyen, M. C. T., Kato, H., Phan, L. B. (2019) Is built environment associated with travel mode choice in developing cities? Evidence from Hanoi, Vietnam, Transportation Research Board 98th Annual Meeting, Washington D. C. (U. S.) (accepted).
Abstract審査付き国際会議Proceedings掲載論文
1) Kato, H., Ieda, H. (1995) Optimum speed and technology combination for speedup on intercity railway network, Proceedings of the 7th World Conference on Transportation Research, Sydney (Australia), August 1995.
2) Kato, H., Ieda, H., Takuma, A. (1996) A study on the planning procedure of infrastructure projects focusing on the involvement of citizens, Proceedings of the 4th Annual Conference of Transport Science Society of the Philippines, Manila (Philippines), August, 1996.
3) Inoue, S., Mohri, Y., Kato, H., Yai, T. (2001) A long-tem passenger travel demand model of Japan, Proceedings of the 9th World Conference on Transport Research, Seoul (Korea), July 2001.
4) Kato, H., Ito, M., Kato, S., Ishida, H. (2001) Cost-benefit analysis for improvement of transfer at urban railway stations, Proceedings of the 9th World Conference on Transport Research, CD-ROM, Seoul (Korea), July 2001.
5) Kato, H., Ieda,. H. (2002) On the choice of payment modes in urban railway service, Proceedings of the 3rd International Conference on Traffic and Transportation Studies (ICTTS 2002), No.2, ASCE, pp.1172-1179, Guilin (China), August 2002.
6) Kato, H., Kochi, K. (2004) Empirical analysis of value of time for non-work activities, Proceedings of ICTTS 2004 (Traffic and Transportation Studies), Science Press, pp.354-362, Dalian (China), August 2004.
7) Kato, H., Fujiwara, H., Ieda, H. (2005) Spatial computable general equilibrium model for freight transport: Empirical analysis in Japan, eProceedings of 1st International Conference on Transportation and Logistics, Singapore (Singapore), July 2005.
8) Ieda, H., Kato, H., Hoshida, Y., Diaz C.E.D. (2005) The comparative analysis of the effect on traffic environment by urban freight transport, eProceedings of 1st International Conference on Transportation and Logistics, Singapore (Singapore), July 2005.
9) Kato, H., Shiroyama, H., Nakagawa, Y. (2005) Interview-based structuring of regional transport problem -Case study of strategic transport plan in the Kanto region, Japan- , Proceedings of Symposium on Transdisciplinary Case Study Research for Sustainable Development, pp.142-160, Helsinki (Finland), June 2005.
10) Kato, H. (2006) Nonlinearity of the utility function and the value of travel time savings: Empirical analysis of interregional travel mode choice of Japan, Proceedings of European Transport Conference 2006, Strasbourg (France), September 2006.
11) Kato, H., Fujiu, M. (2006) On the variation of value of travel time saving over income, Proceedings of ICTTS 2006 (Traffic and Transportation Studies), pp.81-91, Xi’an (China), August 2006.
12) Kato, H., Matsumoto, M. (2006) Joint resource allocation model of household members consisting of a husband, a wife and a child for non-work activities: Comparative analysis of Tokyo and Toyama, Japan, Proceedings of the 6th Swiss Transport Research Conference, Ascona (Switzerland), March 2006.
13) Kato, H. (2007) Valuation of leisure time on non-work days estimated with the discrete-continuous analysis: Empirical case study of Tokyo, Proceedings of the 12th International Conference of Hong Kong Society for Transportation Studies, pp.245-254, Hong Kong (China), December, 2007.
14) Kato, H., Kaneko, Y., Inoue, M. (2007) Choice of travel demand forecast models: Comparative analysis in urban rail route choice, Proceedings of European Transport Conference 2007, Noordwijkerhout (The Netherlands), October 2007.
15) Kato, H., Imai, M., Axhausen, K.W. (2007) Value of travel time savings of urban private travel: Comparison of Tokyo and Karlsruhe, Proceedings of the 7th Swiss Transport Research Conference, Ascona (Switzerland), September 2007.
16) Kato, H., Sato, J. (2007) Urban freight transport analysis in developing countries: Case study in Medan, Indonesia, Proceedings of 2nd International Conference on Transportation and Logistics, Shenzhen (China), July 2007.
17) Kato, H., Shiroyama, H., Fukayama, T. (2007) The policy process management in the introduction of a new LRT system: A case study in Toyama, Japan, Proceedings of the 13th Annual International Sustainable Development Research Conference, Vasteras (Sweden), June 2007.
18) Kato, H., Kosuda, K. (2008) Choice set generation with the Elimination-by-Aspects: A case study of urban rail-use commuters travel demand analysis in the Tokyo Metropolitan Area, Proceedings of the 6th International Conference on Traffic and Transportation Studies (ICTTS 2008), ASCE, pp.165-176, Nanning (China), August 2008.
19) Kato, H., Harada, Y. (2008) Public funding for local rail project with withdrawal options: Case studies of rural rail service in Japan, A paper presented at the 3rd International Conference on Funding Transportation Infrastructure, CD-ROM, Paris (France), June 2008,.
20) Uamturapojn, P., Kato, H. (2009) Organizational capacity of transport agencies in East-West Economic Corridor, A paper presented at the GMSARN International Conference on Energy Security and Climate Change: Problems & Issues in GMS, Bangkok (Thailand), November 2009.
21) Uamturapojn, P., Kato, H. (2009) Institutional development in cross-border transport infrastructure implementation: Evidence from GMS, A paper presented at the GMSARN International Conference on Energy Security and Climate Change: Problems & Issues in GMS, Bangkok (Thailand), November 2009.
22) Kato, H., Kaneko, Y., Inoue, M. (2009) Empirical Comparison of Urban Rail Network Demand Models: A Case Study in the Tokyo Metropolitan Area, A paper presented at the International Conference on Advanced Systems for Public Transport 2009, (CASPT 09), Hong Kong (China), July 2009.
23) Kato, H., Nakagawa Y., Shiroyama, H. (2009) Cognitive Mapping & Problem Structuring in Expert-Stakeholder Interaction Approach, Proceedings of the International Conference on Group Decision and Negotiation , pp.85-87, CORS/INFORMS International Toronto 2009, Tronto (Canada), June 2009.
24) Kato, H., Axhausen, K.W. (2009) Value of travel time savings incorporating the value of access, Presented at First International Time Use Observatory Workshop, Santiago (Chile), January 2009.
25) Kato, H., Ota, T., Yamashita, Y. (2010) Destination choice for shopping: Evidence from Jakarta, Indonesia, Proceedings of the 15th HKSTS International Conference, pp.541-548, Hong Kong (China), December 2010.
26) Kato, H., Tanabe, K., Ohta, K. (2010) Toll price of inter-urban expressway service under price cap regulation with an additional policy target: An empirical case study in Japan, Proceedings of the 15th International Conference of Hong Kong Society for Transportation Studies, pp.477-484, Hong Kong (China), December 2010.
27) Kato, H., Kaneko, Y., Soyama, Y. (2010) Influence of chronic delays in Tokyo urban rail service on passenger behaviors and perceptions, Proceedings of the European Transport Conference 2010, Web-proceedings, Glasgow (UK), October 2010.
28) Ogawa, Y., Kato, H., Shibasaki, R. (2010) Blockade risks of the Straits of Malacca and Singapore: Scenario analysis with international cargo flow simulation, Proceedings of the 3rd International Conference on Transportation and Logistics (T-LOG 2010), CD-ROM, Fukuoka (Japan), September 2010.
29) Iwata, T., Kato, H., Shibasaki, R. (2010) Impact of international transportation infrastructure development on a landlocked country: Case study in the Greater Mekong Subregion, Proceedings of the 3rd International Conference on Transportation and Logistics (T-LOG 2010), CD-ROM, Fukuoka (Japan), September 2010.
30) Kato, H., Inagi, A., Htun, P.T.T. (2010) Route choice analysis of bus-use commuters in Yangon, Myanmar, Proceedings of the 7th International Conference on Traffic and Transportation Studies, ASCE, CD-ROM, Kunming (China), August 2010.
31) Kato, H., Saito, N., Inagi, A., Htun, P.T.T. (2010) Cost structure of urban bus operations in Yangon, Myanmar, Proceedings of the 7th International Conference on Traffic and Transportation Studies, ASCE, Kunming (China), CD-ROM, August 2010.
32) Uamturapojn, P., Kato, H. (2010) Organizational capacity in cross-border transport infrastructure: Evidence from the Greater Mekong Subregion, Proceedings of the 14th World Conference on Transport Research, CD-ROM, Lisbon (Portugal), July 2010.
33) Kato, H., Kawaguchi, T. (2010) Departure time choice with time allocation model: Empirical case analysis of rail-use commuters in the central Tokyo, Proceedings of the 14th World Conference on Transport Research, CD-ROM, Lisbon (Portugal), July 2010.
34) Kato, H., Tanabe, K., Ohta, K. (2010) Welfare implications of price cap regulation combined with total revenue constraints, Proceedings of the 14th World Conference on Transport Research, CD-ROM, Lisbon (Portugal), July 2010.
35) Kato, H., Tanishita, M., Matsuzaki, T. (2010) Meta-analysis of value of travel time savings: Evidence from Japan, Proceedings of the 14th World Conference on Transport Research, CD-ROM, Lisbon (Portugal), July 2010.
36) Iwata, T., Kato, H., Shibasaki, R. (2010) How much does interregional transportation infrastructure development influence on freight traffic flow patterns in the Greater Mekong Subregion?, Proceedings of the International workshop on Gender, Economic Integration, and Cross-border Road Infrastructure Development: Poverty and Mobility in the Context of Asia, pp.293-305, June 2010.
37) Furuhashi, M., Kato, H. (2012) Impacts of individual community activities on global environment: Evidences from Jabodetabek, Indonesia, Proceedings of the First International Conference for International Society of Habitat Engineering and Design (ISHED), Shanghai (China), October 2012.
38) Wang, X., Kato, H., Shibasaki, R. (2012) Impacts of Fukushima-Daiichi nuclear disasters on maritime transport, presented at the 4th International Conference on Transportation and Logistics, Busan (Korea), August 2012.
39) Kato, H., Kaneko, Y., Soyama, Y. (2012) Departure time choice of urban rail passenger under unreliable service: Evidence from Tokyo, Proceedings of the International Conference on Advanced Systems for Public Transport 2012 (CASPT 12), Santiago (Chile), July 2012.
40) Tanabe, S., Shibasaki, R., Tanaka, K., Kato, H. (2014) Impacts of border-crossing service improvement on regional economy and trade: Case study in Central Asia, presented at the 5th International Conference on Transportation and Logistics, Bangkok (Thailand), July 2014.
41) Tanaka, Keitaro, Tanabe, S., Shibasaki, R., Kato, H. (2014) Estimation of cross-border cargo volumes at border crossing points in the Central Asia Regional Economic Cooperation Region, presented at the 5th International Conference on Transportation and Logistics, Bangkok (Thailand), July 2014.
42) Takada, Y., Abe, R., Kato, H. (2014) How does built environment influence household energy consumption in a developing megacity?: Evidence from the Jakarta Metropolitan Area, presented at the 1st International Conference of IASUR, Kashiwa (Japan), October 2014.
43) Kato, H. (2014) What are the critical issues in urban transportation in Yangon, Myanmar?, Presented at the 13th International Symposium on New Technologies for Urban Safety of Mega Cities in Asia, Yangon (Myanmar), November 2014.
44) Kato, H., Mimura, Y. (2015) Scenario-based approach to sustainability in mega-cities: Methodology and empirical case study in the Jakarta Metropolitan Area, presented at the 5th International Conference of Jabodetabek Study Forum “Sustainable Megacities: Vulnerability, Diversity and Livability,” Bogor City (Indonesia), March 2015.
45) Tanabe, S., Shibasaki, R., Kato, H. (2015) Impact assessment model of international transportation infrastructure development: Focusing on freight traffic in Central Asia, Proceedings of the 1st STEPS (2nd Japanese-Russian) Collaboration Seminar for Sustainable Environment "Scientific Prescription for Sustainable Development," pp.270-274, Tokyo (Japan), March 2015.
46) Abe, R., Kato, H. (2015) Determinants of residential satisfaction and the role of transport mobility in a developing megacity: Evidence from the Jakarta Metropolitan Area, presented at the 5th International Conference of Jabodetabek Study Forum “Sustainable Megacities: Vulnerability, Diversity and Livability,” Bogor City (Indonesia), March 2015.
47) Abe, R., Kato, H. (2015) How Did the Rail-Oriented City Emerge? A Time-Series Analysis of Urban Rail Supply in Tokyo, Japan, from 1920 to 2010, presented at the IVT Seminar, IVT, ETH Zurich, Zurich (Switzerland), December 2015.
48) Abe, R., Kato, H. (2015) How Did the Urban Rail Market in Tokyo Emerge? A Time-Series Analysis of Urban Rail Supply in Tokyo, Japan, from 1920 to 2010, presented at the LPEM and GraSPP Public Seminar of the Emerging Researchers Forum between Indonesia and Japan, Jakarta (Indonesia), December 2015.
49) Abe, R., Kato, H. (2015) How Did the Urban Rail Market in Tokyo Emerge? A Time-Series Analysis of Urban Rail Supply in Tokyo, Japan, from 1920 to 2010, presented at Special Session of the Emerging Researchers Forum between Indonesia and Japan, LPEM's Conference on Economics & Finance in Indonesia, University of Indonesia, Jakarta (Indonesia), December 2015.
50) Lu, Y., Shibasaki, R., Kato, H. (2016) Potential impacts of international maritime transportation policies on the Pacific region: A Case study in Melanesia, presented at the 6th International Conference on Logistics and Maritime Systems (LOGMS), June 2016.
51) Lu, Y., Shibasaki, R., Kato, H. (2016) Scenario analysis of international maritime container flows in the Pacific Region, The 6th International Conference on Transportation and Logistics(T‐LOG 2016), Hsinchu (Taiwan), September 2016.
52) Shibasaki, R. Kato, H., Lu, Y. (2016) Key trends in international container shipping in the Pacific Region and its modelling for future forecast, Presented at the Pacific Session in Transport Forum, Asian Development Bank, Manila (Philippines), September 2016.
53) Shibasaki, R. Tanabe, S., Kato, H. (2017) Gateway seaport competition of Central Asian container cargo across the Eurasian continent: Modelling and policy simulation, Presented at the Annual Conference of the International Association of Maritime Economists, Kyoto (Japan), June 2017.
著書(英文)
1) Kato, H. (2007) Variation of value of travel time savings over travel time in urban commuting: Theoretical and empirical analysis, Transportation and Traffic Theory 2007: Papers selected for presentation at ISTTT17 (eds. by Allsop, R. E., Bell, M. G. H., and Heydecker, B. G.), Elsevier, pp.179-196.
2) Kato, H. (2010) Bus systems and its management- Seoul, Bangkok, Nagoya, and Jakarta, In Suatainable Urban Transport in an Asian Context (Ed. by Hitoshi IEDA), Springer, pp.127-140.
3) Kato, H. (2010) Urban transportation policy and poverty reduction in Asia, In Suatainable Urban Transport in an Asian Context (Ed. by Hitoshi IEDA), Springer, pp.408-412.
4) Motoda, Y., Kudo, Y., Tsuji, N., Kato, H., Shiroyama, H. (2011) Problem structuring for local sustainability governance: The case of Furano, Designing Our Future: Local Perspectives on Bioproduction, Ecosystems and Humanity (Eds. by Osaki, M., Braimoh, A.K., and Nakagami, K.), United Nations University Press, pp.288-308
5) Kato, H. (2011) Problem structuring method based on a cognitive mapping approach, Sustainability Science: A Multidisciplinary Approach (eds. by Komiyama, H., Takeuchi, K., Shiroyama, H., and Mino, T.), United Nations University Press, pp.122-144.
6) Iwata, T., Kato, H., Shibasaki, R. (2012) Influence of transportation infrastructure development on freight traffic flow patterns in GMS, Gender, Roads and Mobility in Asia (ed. by Kusakabe, K.), Practical Action Publishing, pp.25-32.
7) Kato, H. (2018) Development assistance to transportation in Asian developing countries, Routledge Handbook of Transport in Asia (eds. by Zhang, J. and Feng, C-M.), Routledge, Taylor & Francis Group, pp.495-520.
総合解説等(英文)
1) Kato, H. (2013) Is carsharing market sustainable?, Journal of Asian Urbanism, Vol.8, pp.22-25.
2) Kato, H. (2014) Valuation of urban rail service: Experiences from Tokyo, Japan, Discussion Paper No. 2014-1, The International Transport Forum’s Discussion Paper Series, OECD, pp.1-29.
3) Kato, H. (2014) Urban rail investment in Tokyo from 2000 to 2010, Discussion Paper No. 2014-5, The International Transport Forum’s Discussion Paper Series, OECD, pp.1-27.
4) Kato, H., Chikaraishi, M., Axhausen, K.W. (2017) Guest editors' note: Built environment and transportation in Asian megacities, Asian Transport Studies, Vol. 4, No.3, pp.478-480.
調査・研究報告書等(英文,公表されているもののみ)
1) Kato, H., Diaz, C.E.D., Onga, M. (2008) Aid effectiveness to infrastructure: A comparative study of East Asia and Sub-Saharan Africa: Philippines Case studies, A Comparative study of East Asia and Sub-Saharan Africa: Case Studies of East Asia, JBICI Research Paper No.36-1, pp.1-68, Japan Bank for International Cooperation.
2) Kato, H. (2009) : Improvement of Urban Bus Transport System in Yangon, Myanmar, ASEAN-Japan Transport Partnership Project Final Report, pp.1-150, Prepared for Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism of Japan.
3) Kato, H. (2014) Valuation of urban rail services: Experiences from Tokyo, Japan, Valuing Convenience in Public Transport, OECD/ITF, ITF Round Tables, No.156, Chapter 3, pp.111-134, OECD Publishing.
Working Papers(研究機関等で正式に発行されているもののみ)
1) Kato, H. (2005) Price Perception on Travel Demand with Cashless Payment Mode: Evidences of the Urban Rail Farecard System in Tokyo, Working paper, 326, IVT, ETH Zurich, Zurich.
2) Kato, H., Axhausen, K.W. (2005) Valuation of leisure time of non-work days: comparative discrete-continuous analysis, Working paper, 325, IVT, ETH Zurich, Zurich.
3) Kato, H., Axhausen, K.W. (2009) Value of travel time savings incorporating the value of access, Working paper, 548, IVT, ETH Zurich, Zurich.
審査付き学術雑誌掲載論文(和文)
1) 加藤浩徳, 家田 仁, 永井邦彦, 上村拓也:全国幹線鉄道ネットワークにおける技術組み合わせと速度向上水準の最適決定,土木計画学研究・論文集Vol.12,pp.649-656,1995.
2) 家田 仁, 加藤浩徳:大都市郊外駅へのアクセス交通における自転車利用者行動の分析,都市計画論文集, No.30,pp.643-648,1995.
3) 家田 仁, 加藤浩徳, 城石典明,梅崎昌彦, 石丸浩司:東京圏鉄道旅客流動予測システムの開発とその適用-乗降駅選択及び経路,列車種別選択モデル-,土木計画学研究・論文集, Vol.13,pp.721-732,1996.
4) 家田 仁, 加藤浩徳:わが国の交通基盤施設整備事業の計画策定における関係主体の交渉プロセスに関する事例比較研究,都市計画論文集, No.31,pp.397-402,1996.
5) 加藤浩徳, 家田 仁:法令規定による事業者に対するインフラ整備計画への市民関与要請に関する分析,土木計画学研究・論文集, Vol.15,pp.145-152,1998.
6) 加藤浩徳, 山内弘隆:ロンドンへのロードプライシング導入に関する関係主体間の議論,運輸政策研究, Vol.2, No.2,pp.32-41,1999.
7) 本多 均, 加藤浩徳, 金 相奉, 金本良嗣:空港整備事業の費用対効果分析,運輸政策研究, Vol.3, No.1,pp.23-33,2000.
8) 加藤浩徳, 堀 健一, 中野宏幸:英国における地方レベルの新たな交通計画システム―Local Transport Planの導入と実態―,運輸政策研究, Vol.3, No.2,pp.21-30,2000.
9)加藤浩徳, 芝海 潤, 林 淳, 石田東生:都市鉄道駅における乗継利便性改良施策の評価手法に関する研究,運輸政策研究, Vol.3, No.2,pp.9-20,2000.
10)田辺勝巳, 加藤浩徳:英国における最近の域内バス政策と入札制度の実状,運輸政策研究, Vol.3, No.3,pp.27-36,2000.
11)加藤浩徳, 堀 健一:イングランドの計画システムにおける交通計画と土地利用計画との連携確保に向けた取り組み,都市計画論文集, No.35,pp.67-72,2000.
12)加藤浩徳:都市内高速道路整備における周辺住民の反対活動のモデル化,都市計画論文集, No.36,pp.61-66,2001.
13)加藤浩徳, 家田 仁, 中嶋義全:料金支払方法間の価格感度の差違に関する実証的分析-都市鉄道経路選択行動を対象に-,土木学会論文集,No.695/IV-54,pp.149-158,2002.
14)加藤浩徳,中嶋義全,今井 誠:事前購入型チケットの特性及び経路選択行動を考慮した都市鉄道の運賃支払方法選択に関する基礎的分析,土木計画学研究・論文集, Vol.19, No.3,pp.447-452,2002.
15)村木美貴,加藤浩徳:広域計画と地方計画の関連性に関する研究-GLAと基礎自治体のアフォーダブル住宅政策と裁量性について-,都市計画論文集,No.37,pp.403-408,2002.
16)加藤浩徳,金子雄一郎,井上真志:交通プロジェクトの利用者便益評価におけるOD間代表一般化費用に関する諸問題-ロジットモデルを用いる場合のケーススタディ-,運輸政策研究,Vol.6,No.1,pp.23-38,2003.
17)加藤浩徳,家田 仁,小野田恵一:MNLに基づく出発時刻選択行動モデルを用いた通勤鉄道利用者の列車待ち時間に対する意識限界に関する実証的分析,土木計画学研究・論文集,Vol.20,No.3, pp.523-530, 2003.
18)加藤浩徳,村木美貴,高橋 清:英国の新たな交通計画体系構築に向けた試みとその我が国への示唆,土木計画学研究・論文集,Vol.20,No.1,pp.243-254, 2003.
19)細谷涼子,佐野可寸志,加藤浩徳,家田 仁,福田 敦:企業行動構造を明示的に考慮した大都市圏物流施策評価モデルの構築,土木計画学研究・論文集,Vol.20, No.3, pp.759-770,2003.
20)高橋 清,加藤浩徳,高野裕輔,寺部慎太郎:日本と英国の安全交通政策に関する比較研究,社会技術研究論文集,No.1, pp.374-382, 2003.
21)加藤浩徳,小野田恵一,家田 仁:都市鉄道の経路選択行動における最小知覚差の計測ならびにその交通需要に与える影響,運輸政策研究,Vol.7, No.2, pp.2-9, 2004.
22)加藤浩徳,大辻俊博:発展途上国の都市再開発に伴う郊外移転が都市貧困層の交通・生活に与える影響に関する基礎的分析-フィリピン・メトロマニラのPasig川周辺環境改善・都市再開発事業を対象として-,都市計画論文集,No.39-2, pp.67-76, 2004.
23)高橋 清,加藤浩徳,寺部慎太郎,有村幹治,小澤義一:遺伝子アルゴリズムを用いた交通事故対策の効果分析モデルに関する基礎的研究,社会技術研究論文集,Vol.2,pp.455-463,2004.
24)加藤浩徳,今井 誠:時間・所得制約を考慮した資源配分モデルに基づく 鉄道利用通勤者の私的交通時間節約価値の実証分析,土木学会論文集,No.793/IV-68,pp.85-104, 2005.
25)加藤浩徳,城山英明,中川善典:広域交通政策における問題把握と課題抽出手法-関東圏交通政策を事例とした分析-,社会技術研究論文集,Vol.3,pp.214-230, 2005.
26)高橋 清,加藤浩徳,寺部慎太郎,高野裕輔:自動車交通事故対策における対策実施主体間のコンフリクト解消のための協働・連携に関する研究,社会技術研究論文集,Vol.3,pp.259-268, 2005.
27)加藤浩徳,Andrew Nash:スイス・チューリッヒにおける公共交通優先型都市交通政策,運輸政策研究,Vol.9, No.1, pp.22-34, 2006.
28)加藤浩徳,小野田恵一,木全正樹:交通時間と交通時間節約価値との関係に関する分析-観光目的の都市間幹線交通を事例として-,運輸政策研究,Vol.9, No.2, , pp.2-14, 2006.
29)加藤浩徳,松本 学:ダイアリー活動データを用いた核家族世帯の余暇活動資源配分に関する実証分析,土木学会論文集D,Vol.62, No.3, pp.262-275, 2006.
30)加藤浩徳,城山英明,中川善典:関係主体間の相互関係を考慮した広域交通計画におけるシナリオ分析手法の提案,社会技術研究論文集,Vol.4, pp.94-106,2006.
31)加藤浩徳:通勤目的交通における交通時間と交通時間節約価値との関係-東京圏都市鉄道経路選択行動データを用いた分析-,都市計画論文集,No.41-3,p.85-90, 2006.
32)深山 剛,加藤浩徳,城山英明:なぜ富山市ではLRT導入に成功したのか?-政策プロセスの観点からみた分析-,運輸政策研究,Vol.10, No.1, pp.22-37, 2007.
33)加藤浩徳,カイ・アクスハウゼン,今井 誠:交通時間節約価値の日独比較-私的交通に着目して-,土木計画学研究・論文集,Vol.24,No.1, pp.43-50, 2007.
34)北村英隆,村上裕一,加藤浩徳,城山英明:東京都ロード・プライシング導入に対する物流関係者の問題構造認識に関する分析,社会技術研究論文集,Vol.5, pp.40-51,2008.
35)加藤浩徳,城山英明,深山剛:地方中核都市へのLRT導入をめぐる都市交通問題の構造化-宇都宮市を事例とした調査分析-,社会技術研究論文集,Vol.6,pp.147-158,2009.
36)元田結花,工藤康彦,城山英明,加藤浩徳,辻宣行:地方自治体の持続可能性に関する関係アクターの問題構造認識:北海道富良野市を事例として,社会技術研究論文集,Vol.6,pp.124-146,2009.
37)伊藤興一,白井清兼,西村崇,山本淳子,加藤浩徳,城山英明:旧佐原市地区におけるまちづくり型観光政策の形成プロセスとその成立要因に関する分析,社会技術研究論文集,Vol.6,pp.93-106,2009.
38)加藤浩徳,志摩憲寿,中西航:交通システムの発展と社会的要因との関係:山梨県を事例に,社会技術研究論文集,Vol.8,pp.11-28, 2011.
39)鈴木聡史,鹿山新介,川野辺健志,楠本 純,加藤浩徳:我が国の大都市圏におけるカーシェアリングをめぐる関係主体間の連携可能性,社会技術研究論文集,Vol.8,pp.37-52, 2011.
40)金子雄一郎,曽山禎彦,加藤浩徳:都市鉄道の遅延に対する利用者の認知状況と交通行動への影響:東京圏を対象として,運輸政策研究,Vol.14, No.2,pp.26-33, 2011.
41)太田和博,加藤浩徳,田邉勝巳:総収入制約を付与したプライスキャップ規制の社会厚生上の含意:KTOモデルの開発と価格規制政策への示唆,交通学研究,Vol.55,pp.83-92,2012.
42)加藤浩徳,加藤一誠:英米における道路交通の時間価値設定の考え方と我が国への示唆,交通学研究,Vol.55,pp.113-122,2012.
43)加藤浩徳,志摩憲寿,中川善典,中西航:地域交通システムの成立と発展:高知県を事例に,社会技術研究論文集,Vol.9,pp.70-85, 2012.
44)川村亮真,斎藤純一,阪下竜也,高木康一,安原健朗,加藤浩徳:日本のバス・システムは海外輸出できるのか?:乗合バスの海外展開に関する関係主体の認識,社会技術研究論文集,Vol.9,pp.86-99, 2012.
45)横内陳正,阿部佐智,柴田偉斗子,南出将志,加藤浩徳:東日本大震災に関する海外四カ国の新聞報道の特性:発生後1ヶ月間の記事を対象に,社会技術研究論文集,Vol.9,pp.1-29, 2012.
46)加藤浩徳:業務目的の交通時間節約価値に関する基礎理論,土木学会論文集D3(土木計画学), Vol.69, No.2, pp.81-100, 2013.
解説論文・総合報告など
1) 家田 仁,上村拓哉,永井邦彦,加藤浩徳:便益・費用評価から見た全国鉄道ネットワークの速度向上達成規準及びあるべき技術選択,日本機械学会第3回交通物流部門大会講演論文集No.940-57,pp.364-367,1994.
2) 上村拓也,家田 仁,加藤浩徳,永井邦彦:全国幹線鉄道ネットワークにおける技術組み合わせと速度向上水準の最適決定,土木計画学研究,講演集No.17,pp.1003-1006,1995.
3) 加藤浩徳,家田 仁,島崎敏一:バス及び駐輪場の収支構造を内生化した鉄道駅へのアクセス交通市場モデル,土木計画学研究,講演集No.17,pp.61-64,1995.
4) 堀口竜也,家田 仁,岡村敏之,加藤浩徳:東京都心部における鉄道利用業務トリップの駅,経路選択行動の分析,土木学会第50回年次学術講演会概要集第4部,pp.210-211,1995.
5) 渡辺良一,家田 仁,越 正毅,加藤浩徳:地方都市における高齢者のモビリティーと移動アクティビティーの実態調査,土木学会第50回年次学術講演会概要集第4部,pp.322-323,1995.
6) 家田 仁,加藤浩徳,岡村敏之,城石典明:東京圏鉄道旅客流動予測システムを用いた輸送改善施策の効果予測事例に関する研究,土木計画学研究,講演集No.18(1),pp.99-102,1995.
7) 家田 仁,加藤浩徳,味沢慎吾ほか:「緊急対応,復旧」分科会,報告第3章,土木計画学研究,講演集No.18(1),p.471,1995.
8) 味沢慎吾,家田 仁,加藤浩徳:阪神大震災における被災者の生活と交通需要実態,土木学会第51回年次学術講演会概要集第4部,pp.64-65,1996.
9) 家田 仁,加藤浩徳,宅間 朗:我が国の社会基盤施設整備事業の計画策定プロセスにおける住民,自治体,計画主体間の相互作用に関する事例研究-鉄道,道路建設事業計画を対象に-,土木学会第51回年次学術講演会概要集第4部,pp.912-913,1996.
10)加藤浩徳,家田 仁,宅間 朗:我が国の交通施設プロジェクトの計画策定段階における交渉プロセスに関する事例研究,鉄道連合シンポジウム講演論文集,pp.471-474,1996.
11)Wang,Y., Ieda,H., Kato,H., :Traffic Safety Under Mixed Traffic Condition in Beijing,土木学会第51回年次学術講演会概要集第4部,pp.314-315,1996.
12)加藤浩徳:インフラ整備事業の計画策定における地域住民の組織形態の変容に関する基礎的考察,土木計画学研究,講演集No.19(2),pp.155-158,1996.
13)岡村敏之,家田 仁,加藤浩徳:大都市圏民営鉄道事業者の設備投資水準決定行動の理論的考察,土木計画学研究,講演集No.19(2),pp.687-690,1996.
14)家田 仁,渡辺良一,加藤浩徳:地域公共交通の需要,供給特性分析とサービス戦略アセスメント~大都市近郊バス輸送の例~,土木計画学研究,講演集No.19(1),p.648,1996.
15)王 印海,高橋 清,加藤浩徳:Elderly Driver Features and Their Effects on Accident Risk,土木学会第24回関東支部技術研究発表会講演概要集,pp.478-479,1997.
16)加藤浩徳,味沢慎吾,家田 仁:阪神淡路大震災における地震発生後1週間の被災者,支援者の交通行動に関する調査分析,第2回阪神・淡路大震災に関する学術講演会論文集,pp.499-504,1997.
17)加藤浩徳:イギリス・ドイツの幹線道路整備事業における計画策定への市民関与の実態とその比較,土木計画学研究・講演集No.20(2),pp.349-352,1997.
18)加藤浩徳,河村英知:法令規定からみた各種インフラ整備事業における計画策定への市民関与の整理と比較,土木計画学研究・講演集No.20(2),pp.341-344,1997.
19)加藤浩徳, 味沢慎吾, 家田 仁, 林 良嗣:地震発生後一週間の被災者及び支援者の交通特性とマイカー利用削減の可能性,阪神・淡路大震災土木計画学調査研究論文集,pp.355-362,1997.
20)吉良智子,加藤浩徳:インフラ整備事業における関係主体間の交渉プロセスに関する事例調査,分析-「まちづくり事業」を例として-,第24回関東支部技術研究発表会講演概要集,1998.
21)加藤浩徳,家田 仁:交通基盤施設の建設事業における市民の関与と交渉のプロセス,日本不動産学会誌第47号,pp.9-15,1998.
22)加藤浩徳,家田 仁:事業の特性がインフラ整備事業における合意形成に与える影響に関する基礎的分析,土木計画学研究,講演集No.21,1998.
23)小浪尊宏,高橋 清,加藤浩徳:情報発信実態調査に基づくメディア選択行動に関する基礎的分析,土木学会第53回年次学術講演会概要集第4部,pp.218-219,1998.
24)宇治田和,家田 仁,加藤浩徳,望月拓郎:被災経験,防災知識に応じた人々の防災危険度認識の分析,土木学会第53回年次学術講演会概要集第4部,pp.104-105,1998.
25)家田 仁,宇治田和,加藤浩徳:街路の機能的障害の視点からみた地区の防災危険度指標,第3回都市直下地震災害総合シンポジウム論文集,pp.497-500,1998.
26)加藤浩徳:交通需要管理の社会的合意形成に関する国際間事例比較,運輸政策研究Vol.2, No.2,pp.67-68,1999.
27)加藤浩徳,堀 健一:都市部へのロードプライシング導入の合意形成に向けての議論に関する海外事例分析,土木計画学研究,講演集No.22(1),pp.25-28,1999.
28)長谷川正明,加藤浩徳,浅野憲周:北陸新幹線(高崎,長野間)の開業効果に関する調査分析,土木計画学研究,講演集No.22(2),pp.51-54,1999.
29)本多 均,加藤浩徳:空港整備の社会経済的評価-費用対効果分析,ていくおふ,No.89,pp.10-14,2000.
30)加藤浩徳,芝海潤,林淳,石田東生:都市鉄道駅における乗換利便性向上施策の評価手法とその適用,土木学会第55回年次学術講演会概要集第4部,IV-379,2000.
31)浅見 均,加藤浩徳:阪神,淡路大震災におけるリンク途絶による地域間交通,観光行動の変化,土木学会第55回年次学術講演会概要集第4部,IV-390,2000.
32)井上紳一,毛利雄一,加藤浩徳,大釜達夫,屋井鉄雄:幹線旅客を対象とした全国交通需要予測モデル,土木計画学研究,講演集No.23(2),pp.703-706,2000.
33)加藤浩徳,石田東生,加藤新一郎,芝海 潤:乗継利便性向上の視点から見た鉄道駅施設改良による便益計測モデルの構築,土木計画学研究,講演集No.23(1),pp.535-538,2000.
34)中川三朗,兵藤哲朗,中村文彦,為国孝敏,谷下雅義,加藤浩徳,寺部慎太郎,森田哲夫:都市交通計画とNPO,土木計画学研究,講演集No.23(1),pp.763-770,2000.
35)加藤浩徳:21世紀初頭の我が国の交通需要-交通需要予測モデル,運輸政策研究, Vol.3,No.3,p.94,2000.
36)加藤浩徳,柴崎隆一,中西宣仁:ハブアンドスポーク型航空ネットワークにおけるタイムスロットに関する航空会社の競争入札システム導入のモデル化,平成12年度第28回関東支部技術研究発表会講演概要集,pp.534-535,2001.
37)家田 仁,加藤浩徳,寺部慎太郎:社会基盤計画における公衆関与~道路プロジェクトを例にとって~,環境と公害 Vo.30, No.4,岩波書店,pp.21-26,2001.
38)加藤浩徳:英国における地方レベルの交通計画に関する予算システム,都市計画,Vol.50,No.2,pp.29-32,2001.
39)坂本 誠,加藤浩徳:大規模小売店舗出店に着目した地方自治体の調整・連携に関する調査分析,土木学会第56回年次学術講演会概要集第4部(CD-ROM),2001.
40)加藤浩徳,中嶋義全,家田 仁:都市鉄道サービスにおける運賃支払方法による価格弾力性の差違に関する分析,土木計画学研究・講演集,No.24(CD-ROM),2001.
41)加藤浩徳,中嶋義全:都市鉄道の運賃支払方法選択に関する基礎的研究,土木計画学研究・講演集,No.24(CD-ROM),2001.
42)加藤浩徳,内藤哲司:都市環状高速道路整備における周辺住民の反対活動に関する分析,土木計画学研究・講演集,No.24(CD-ROM),2001.
43)牧野博明,加藤浩徳,藤田哲男,小久保恵三:観光地特性を考慮した観光地魅力度の定量的評価に関する調査分析,土木計画学研究・講演集,No.24(CD-ROM),2001.
44)遠藤弘太郎,土居厚司,加藤浩徳,兵藤哲朗:我が国の国内幹線貨物流動の中長期的な需要予測モデル,土木計画学研究・講演集,No.24(CD-ROM),2001.
45)佐野可寸志,金子雄一郎,加藤浩徳,福田 敦,家田 仁:アンケート調査に基づく物流関連企業の行動メカニズムの把握」,土木計画学研究・講演集,No.24(CD-ROM),2001.
46)加藤浩徳:イングランドの交通計画システムに見るバランス感覚と冒険心,人と国土21,3月号,第27巻第6号,(財)国土計画協会,pp.19-22,2002.
47)小野田恵一,加藤浩徳,家田 仁:鉄道経路選択行動における最小知覚差と反応弁別閾値の計測,土木学会第56回年次学術講演会概要集第4部(CD-ROM),2002.
48)細谷涼子,家田 仁,福田敦,佐野可寸志,加藤浩徳:企業行動構造を明示的に考慮した大都市圏物流施策評価モデルの構築」,土木計画学研究・講演集No.25,pp.127-130,2002.
49)加藤浩徳,小野田恵一,家田 仁:都市鉄道の経路選択行動における最小知覚差の計測,土木計画学研究・講演集No.26(CD-ROM),2002.
50)加藤浩徳:ブレア政権の新交通政策とイングランドの交通計画システムの変化,土木計画学研究・講演集No.26(CD-ROM),2002.
51)加藤浩徳,下田誠剛:混雑空港の時間発着枠配分への競争入札制度導入時における航空事業者行動の基礎的分析,土木計画学研究・講演集No.26(CD-ROM),2002.
52)加藤浩徳,家田 仁,小野田恵一:出発時刻選択行動モデルを用いた通勤鉄道利用者の列車待ち時間に対する意識限界に関する分析,土木計画学研究・講演集No.26(CD-ROM),2002.
53)加藤浩徳:市民参加という名の幽霊,交通工学 No.6, Vol.37,pp.5-10,2002.
54)小野田恵一,加藤浩徳:通勤鉄道利用者の自宅出発時刻選択行動モデルに関する研究,第9回鉄道技術連合シンポジウム(J-Rail2002)論文集,pp.205-208,2002.
55)加藤浩徳,金子雄一郎,井上真志:交通プロジェクトの便益計測手法の実証比較:東京圏都市鉄道プロジェクトを対象に,第9回鉄道技術連合シンポジウム(J-Rail2002)論文集,pp.233-236,2002.
56)加藤浩徳,堤 盛人:英国初のロードプライシング導入-ダーラム市 Road User Charging―,運輸政策研究, Vol.6, No.1,pp.60-62,2003.
57)加藤浩徳:混雑空港の発着枠配分問題の行方,運輸政策研究, Vol.6, No.1,pp.58-59,2003.
58)加藤浩徳:鉄道利用者の私的交通の時間価値に関する実証的研究~東京圏を対象として~,土木学会第57回年次学術講演会概要集第4部(CD-ROM),2003.
59)高野裕輔,高橋清,加藤浩徳:日本と英国の交通安全政策に関する比較研究,土木学会第57回年次学術講演会概要集第4部(CD-ROM),2003.
60)加藤浩徳,伊東誠:豊かな都市空間形成に向けた都市鉄道の果たすべき役割,土木計画学研究・講演集No.27,2003.
61)加藤浩徳:混雑空港の発着枠配分方式に関する基礎的検討,土木計画学研究・講演集No.27,2003.
62)加藤浩徳,家田仁:ロジットモデルを前提とする場合における交通プロジェクトの利用者便益計測手法の再検討,土木計画学研究・講演集No.27,2003.
63)胡内健一,加藤浩徳:時間価値を用いた休日の余暇活動の価値意識に関する分析,土木計画学研究・講演集No.28,2003.
64)加藤浩徳:非線形効用関数を用いた非集計ロジットモデルによる交通時間節約価値の計測,第10回鉄道技術連合シンポジウム(J-Rail2003)論文集,pp.407-410, 2003.
65)加藤浩徳,金子雄一郎,井上真志:鉄道プロジェクト評価において交通需要分析手法の違いが利用者便益に与える影響,第10回鉄道技術連合シンポジウム(J-Rail2003)論文集,pp.411-414, 2003.
66)加藤浩徳,今井誠:時間・所得制約を考慮した資源配分モデルに基づく鉄道利用通勤者の私的交通時間節約価値の実証的分析,平成15年度移動者マーケティング研究コンペティション論文集,(株)ジェイアール東日本企画・東日本旅客鉄道(株)フロンティアサービス研究所,pp.206-229,2003.
67)加藤浩徳,胡内健一:休日の時間価値に関する実証的研究ーActivity-based Approachに基づく資源配分モデルを用いた分析-,第14回・第15回懸賞論文入賞論文(道経研シリーズ,A-106),(財)道路経済研究所,pp.19-30,2003.
68)加藤浩徳:交通事業の費用便益分析の現状と課題,運輸と経済第64巻1号,pp.27-35,2004.
69)Kato, H., Imai, M.: Valuation of Travel Time Savings for Private Travels: Empirical Analysis based on the Time Allocation Model, abstract book II of 10th World Conference on Transport Research, pp.1161-1163, 2004.
70)加藤浩徳:人はどれくらい気まぐれか?-行動の無計画性とこれからの交通調査分析-,運輸政策研究,Vol.7, No.2, pp.62-63, 2004.
71)加藤浩徳:都市道路の未来,東大は主張する-東京大学新聞年鑑2003-04,(財)東京大学新聞社編,星雲社,pp.96-97,2004.
72)小須田啓吾,浅見均,須澤浩之,加藤浩徳:経路選択行動における選択肢集合設定の影響:都市鉄道を対象とした実証分析,土木学会第57回年次学術講演会概要集第4部,2004.
73)小澤 義一,高橋清,加藤 浩徳,寺部 慎太郎:遺伝的アルゴリズムを用いた交通事故対策の効果分析に関する基礎的研究,土木学会第57回年次学術講演会概要集第4部,2004.
74)小須田啓吾,浅見均,須澤浩之,加藤浩徳:鉄道利用者の経路選択行動における選択肢集合形成に関する実証的分析,土木計画学研究・講演集No.30,2004.
75)藤原裕樹,加藤浩徳:空間的均衡を考慮した地域間産業間物資流動モデルに関する基礎的研究,土木計画学研究・講演集No.30,2004.
76)浅見均,高橋浩一,小須田啓吾,加藤浩徳:都市近郊の鉄道新線における利用動向調査,土木計画学研究・講演集No.30,2004.
77)村上功治,寺部慎太郎,高橋清,加藤浩徳,家田仁:高知都市圏内交差点における事故リスク分析モデルの適用,土木計画学研究・講演集No.30,2004.
78)堀井秀之,西田豊明,中尾政之,岡本浩一,城山英明,古田一雄,田辺文也,松田光司,清野純史,加藤浩徳,永井良三:ミッション・プログラムⅠ:安全性に係る知識体系の構築と社会技術の設計手法の開発(中間報告),社会技術研究論文集No.2,pp.xiv-xxxii,2004.
79)加藤浩徳,柴崎陽平,須澤浩之:都市鉄道の経路選択行動の時系列変化に関する基礎分析,第11回鉄道技術連合シンポジウム(J-Rail2004) 講演論文集,pp385-388,2004.
80)加藤浩徳:交通政策・計画の6つの意識改革:エクスプローラティブ・プランニングを目指して,運輸と経済,第65巻第1号,pp.22-24,2005.
81)Kato, H., Sato, J.: Urban Goods Transport of Medan: Basic Survey and Scenario Analysis, Proceeding of "International Workshop Problems and Prospects for Urban Regeneration: Comparison of Regional Cities in Indonesia and in Japan", 2005.
82)藤生慎,加藤浩徳:交通時間価値と所得水準との関係に関する実証分析,土木学会第58回年次学術講演会概要集第4部,2005.
83)金子雄一郎,加藤浩徳:我が国の都市間交通研究の系譜,土木計画学研究・講演集No.31,2005.
84)高野裕輔,高橋清,加藤浩徳:交通事故対策における関係主体間のコンフリクトに関する研究,平成16年度土木学会北海道支部論文報告集,第61号,2005.
85)加藤浩徳:都市問題解決に向けた地元ワークショップの報告,Sustainable Urban Regeneration, Vol.3, pp.25-26,2006.
86)加藤浩徳:交通時間価値に関する論点と課題,土木計画学研究・講演集No.33(CD-ROM),2006.
87)加藤浩徳:生活ベースのアクセシビリティ,運輸政策研究,Vol.9, No.2, pp.49-50, 2006.
88)加藤浩徳:スイスの都市間鉄道サービス改善に向けた取り組み:RAIL2000プロジェクトとその後のSBBの研究開発,運輸政策研究,Vol.9, No.2, pp.59-61, 2006.
89)加藤浩徳,カイ・アクスハウゼン,今井誠:交通時間節約価値の日独比較-余暇目的交通に着目して-,土木計画学研究・講演集No.32,2006.
90)加藤浩徳:世帯単位の資源配分モデルを用いた場合の交通時間節約価値,土木計画学研究・講演集No.32,2006.
91)加藤浩徳:政策課題抽出支援のための問題構造化手法とその合意形成手法への適用可能性,PI-Forum, Vol. 2 (1),2007.
92)加藤浩徳:過剰通勤(Excess Commuting)の考え方:混合土地利用政策が交通に与える影響,運輸政策研究,Vol.10,No.2,pp.51-51,2007.
93)金子雄一郎,加藤浩徳,井上真志:都市鉄道を対象とした経路配分手法の推計特性に関する比較分析,土木計画学研究・講演集No34,2007.
94)加藤浩徳,原田優子:地方鉄道の撤退オプション価値評価に関する事例研究,日本交通学会2007年第66回研究報告会予稿集,pp.79-88,2007.
95)Onga, M., Kato, H.: Institutional spill-over effects in infrastructure projects funded by foreign aid: Case studies in the Philippines,土木学会第63回年次学術講演会概要集,2008.
96)加藤浩徳:東アジア圏の航空ネットワークを考慮した我が国の広域ブロック圏ゲートウェイ政策の評価に関する研究,人と国土,第33巻第6号,pp.20-25,2008.
97)加藤浩徳,川口高志:時間配分を考慮した出発時刻選択行動分析,土木計画学研究・講演集No.35,2008.
98)加藤浩徳,橋元稔典:我が国の旅客交通時間価値に関するメタ分析,土木計画学研究・講演集No.36,2008.
99)加藤浩徳:交通時間短縮効果の神話,運輸政策研究,Vol.11,No.2,pp.64-65,2008.
100)加藤浩徳,齊藤望,稲木聡啓:Institutional System of Urban Bus Transport in Yangon, Myanmar,土木計画学研究・講演集,No.37,2009.
101)栗田善吉,加藤一誠,金子雄一郎,清水哲夫,田邊勝巳,加藤浩徳:我が国における交通機関別の旅客交通需要動向の時系列分析,土木計画学研究・講演集,No.37,2009.
102)稲木聡啓,加藤浩徳:ヤンゴン市の都市バス交通サービスの改善方策に関する研究,土木学会第64回年次学術講演会概要集,2009.
103)加藤浩徳:なぜLRTの導入は予定より遅れてしまうのか:オランダからの教訓,運輸政策研究,Vol.12,No.2,pp.47-48,2009.
104)加藤浩徳,Navinda De Silva:Survey on Access to Health Service in Rural Area in Sri Lanka,土木計画学研究・講演集,No.38,2009.
105)松崎友洋,谷下雅義,加藤浩徳:日本の旅行時間節約価値に関するメタ回帰分析,土木計画学研究・講演集,No.38,2009.
106)加藤浩徳:わたしたちは費用便益分析を正しく使いこなせるか?,月刊建設2009年9月号,pp.4-5,2009.
107)加藤浩徳:内陸の罠は人ごとではない:港湾アクセス道路整備の重要性,高速道路と自動車,Vol.52,No.10,p.13, 2009.
108)加藤浩徳:公共交通が自動車より優先されるまち:スイス・チューリッヒの事例から,国際文化研修,Vol.66,pp.28-33,2010.
109)Kato, H., Ota, T.:Survey on Consumers' Shopping Behavior in Jakarta, Indonesia,土木計画学研究・講演集,No.39,2010.
110)井上真志,金子雄一郎,加藤浩徳:都市鉄道を対象とした経路配分手法の時間移転性に関する検討,土木計画学研究・講演集,No.39,2010.
111)曽山禎彦,金子雄一郎,加藤浩徳:列車の遅延を考慮した都市鉄道利用者の出発時刻選択行動に関する分析,土木計画学研究・講演集,No.39,2010.
112)加藤浩徳:交通計画におけるリフレーミング論,運輸政策研究,Vol.13,No.3,pp.47-48,2010.
113)加藤浩徳,加藤一誠:英米の交通時間価値設定の考え方と我が国への示唆,2011年日本交通学会研究報告会予稿集,2011.
114)太田和博,加藤浩徳,田邉勝巳:総収入制約を付与したプライスキャップ規制の社会厚生上の含意:KTOモデルの開発と価格規制政策上の含意,2011年日本交通学会研究報告会予稿集,2011.
115)加藤浩徳,王暁宜,柴崎隆一:福島第一原子力発電所事故による放射性物質放出が京浜港の活動に及ぼした影響,土木計画学研究・講演集,No.40,2011.
116)加藤浩徳,デシルバ・ナビンダ:スリランカ山間部における医療施設へのアクセシビリティ,交通工学,Vol.47,No.1,pp.33-36,2012.
117)加藤浩徳:貨物輸送の時間価値計測,運輸政策研究,Vol.14, No.4, pp.39-40, 2012.
118)加藤浩徳:ジャカルタのひとの環境意識,The Weekly NNA CONSUM,No.175, pp.10-11, 2012.
119)加藤浩徳: 危機を乗り越えて充実された公共交通サービス-チューリヒ-,Sustainable Urban Regeneration,Vol.15,pp.62-64,2012.
120)加藤浩徳:我が国のカーシェアリング市場における関係者間連携の可能性と意義,自動車技術,Vol.66,No.6,pp.76-81, 2012.
121)加藤浩徳:大都市交通センサスの調査手法上の課題と改善の方向性,運輸と経済,Vol.72,No.6,pp.31-38,2012.
122)加藤浩徳,太田雅文,青木亮,金山洋一,今城光英:統計から見た大都市輸送市場の変化,交通と統計,No.28,pp.2-32,2012.
123)鈴木春菜,加藤浩徳,鳩山紀一郎,日比野直彦,谷口綾子,黒瀬武史,小島卓也,佐藤徹治,鈴木一樹,中川善典,中山晶一朗,羽鳥剛史,円山琢也:モスクワの公共交通の実態とモビリティ・マネジメントの展開可能性,第7回日本モビリティ・マネジメント会議(PB-38),富山市富山国際会議場,2012.
124)鳩山紀一郎,加藤浩徳:若手交通研究者グループによるモスクワでの国際学術交流,交通工学,Vol.47,No.4,pp.80-83,2012.
125)加藤浩徳:交通計画の基礎理論,D Catalogue: Planning & Design, Centre for Sustainable Urban Regeneration, The University of Tokyo, pp.38-40, 2012.
126)田邊怜,南出将志,加藤浩徳,本田利器:ビルマ橋梁技術訓練センターにおける技術協力の経緯とその成功要因,土木計画学研究・講演集,No.42,2012.
127)加藤浩徳:人々の交通行動に根本的な影響を与える出来事とは何か?,運輸政策研究,Vol.16,No.1,pp.73-74,2013.
128)加藤浩徳:近年の土木における国際的に活躍できる人材に対するニーズ,土木学会誌,Vol.98,No.8, pp.16-19, 2013.
129)加藤浩徳:交通インフラは効率性と経済成長にどの程度寄与するのか?,運輸政策研究,Vol.17, No.1, pp.41-42, 2014.
130)武藤智義,金子雄一郎,加藤浩徳:オフィスビル再開発による生産性向上と駅構内混雑による外部不経済の推定~東京都心3区を事例として~,土木計画学研究・講演集,No.49,2014.
131)安部遼祐,加藤浩徳:東京における長期のモーダルシェア変遷の推定,土木計画学研究・講演集,No.45,2014.
132)加藤浩徳:交通インフラ・ファイナンス,運輸政策研究,Vol.17,No.4,p.28,2015.
133)加藤浩徳:人はなぜ交通をするのか?-内発的動機による交通,運輸政策研究,Vol.18,No.2,pp.24-25,2015.
134)加藤浩徳,山地斉,中村明:世界には土木が貢献できる場面があふれている(座談会),土木学会誌,Vol.101,No.2,pp.34-39,2016.
135)加藤浩徳,柴崎隆一,寺村隆男,楓千里,横田耕治:インフラ投資の新たな潮流(座談会),道路建設,No.757,pp.14-23,2016.
136)加藤浩徳:国際競争力の強化に資する東京の都市鉄道とは,運輸と経済,Vol.76,No.8,pp.45-50, 2016.
137)加藤浩徳:研究室紹介:東京大学工学部社会基盤学科・国際プロジェクト研究室,交通工学,Vol.51,No.4,pp.58-59,2016.
138)加藤浩徳:国際センター&日越大学ジョイントセミナーの概要紹介,土木学会誌,Vol.101,No.10,p.64,2016.
139)加藤浩徳:公共交通整備の周辺地価への影響:過去40年間の北米における研究成果より,運輸政策研究,Vol.19,No.3,pp.43-44,2016.
140)加藤浩徳:実務者へのケース研究論文執筆のすすめ,運輸政策研究,Vol.19,No.3,p.72,2016.
141)加藤浩徳,村上迅:空港アクセス鉄道と都市の国際競争力-巨額投資は都市の経済生産性を上げるのか?,ていくおふ,No.144, pp.20-29, 2016.
142)加藤浩徳:巻頭言・大学づくりとインフラ輸出,JARTS会報,No.230,pp.2-3,2017.
143)加藤浩徳:日越大学:日本とベトナムの架け橋となる人材の育成に向けて,土木学会国際センター通信,No.56,pp.4-5,2017.
144)加藤浩徳:観光の鍵としての交通 : 山梨の交通システムの歴史と将来像,山梨学院生涯学習センター研究報告,Vol.30, pp.12-20, 2017.
145)加藤浩徳,鳩山紀一郎,北出修三,高浜匡,高松俊介:留学生が見て聞いて体験してまなぶ新幹線:留学生のための新幹線セミナー2016,運輸と経済,Vol.77,No.2, pp.148-152,2017.
146)加藤浩徳:自動運転車時代の到来は道路投資の便益にどのような影響を及ぼすのか,高速道路と自動車,Vol.60,No.11,pp.5-8,2017.
147)加藤浩徳:芭蕉 おくのほそ道-付 曽良旅日記,奥細道菅菰抄,私の本棚,連載第103回,土木学会誌,Vol.102,No.12,p.48,2017.
148)加藤浩徳:移動中の人々の活動:「マルチタスキング」 ,運輸政策研究,Vol.20,2017(ウェブ版早期公開済み,印刷中).
149)中川拓朗,金子雄一郎,加藤浩徳:東京圏における都市鉄道整備による社会経済効果に関する実証分析,第57回土木計画学研究発表会(春大会),2018.
150)西村健太郎,柴崎隆一,田邊玲,加藤浩徳:ランドブリッジと海上輸送の競合を考慮したユーラシア大陸インターモーダル国際物流ネットワークモデルによる一帯一路政策の分析,第57回土木計画学研究発表会(春大会),2018.
151)ファンレビン,加藤浩徳:日越大学・社会基盤プログラムセミナー開催報告 「日本とベトナムにおける土木工学分野の大学と学協会との役割について」 ,土木学会国際センター通信,No.67,pp.5-6.
152)Phan Le Binh and Hironori Kato:International Seminar “Roles of Universities and Academic Societies in Infrastructure Engineering in Vietnam and Japan”, IAC News, No.67, May 2018.
153)加藤浩徳:時間短縮効果の評価に関する課題-微少時間短縮と時間価値,運輸と経済,Vo.78,No.7,pp.88-95,2018.
著書(和文)
1) 加藤浩徳:外部効果を計る,「それは足からはじまった―モビリティの科学―」(家田 仁編,東京大学工学部交通ラボ,共著),pp.387-395,技報堂出版,2000.
2) 加藤浩徳,寺部慎太郎:交通と市民のかかわり合い,「それは足からはじまった―モビリティの科学―」(家田 仁編,東京大学工学部交通ラボ,共著),pp.357-366,技報堂出版,2000.
3) 山田忠史,飯田祐三,加藤浩徳:物流施策を支える調査と研究:調査とデータ,「現代の新都市物流」(谷口栄一編著,土木学会都市物流研究グループ著,共著),pp.178-184,森北出版,2005.
4) 白取耕一郎,加藤浩徳,城山英明:東京圏における都市交通政策システムの成立:地下鉄の本格導入をめぐって,「科学技術のポリティクス」(城山英明編,共著),政治空間の変容と政策革新No.6,pp.43-66,東京大学出版会,2008.
5) 加藤浩徳:都市と交通,「日本社会の未来とエネルギー:エネルギー・環境と技術・政策」(城山英明,鈴木達治郎,角和昌浩編,共著),pp.78-99,東信堂,2009.
6) 加藤浩徳:都市圏旅客流動,「交通経済ハンドブック」(日本交通学会編),pp.317-318, 白桃書房,2011.
7) 加藤浩徳:危機を乗り越えて充実された公共交通サービス,「しぶとい都市」のつくり方:脆弱性と強靱性の都市システム(家田仁,朴乃仙編著),pp.343-345,東京大学・都市持続再生研究センター,2012.
8) 加藤浩徳編著:「交通の時間価値の理論と実際」,技報堂出版,2013.
9) 山本俊行,加藤浩徳,張峻屹:交通から見た生活行動,「市民生活行動学」(土木計画学研究委員会・市民生活行動研究小委員会編),土木学会,pp.43-59, 2015.
10) 本田利器,加藤浩徳,村上裕一:交通システムの復旧・復興,「大震災に学ぶ社会科学 第3巻 福島原発事故と複合リスク・ガバナンス 」(城山英明編),東洋経済新報社,pp.309-348, 2015.
11) 加藤浩徳:経済成長と都市整備,「グローバル時代のアジア都市論:持続可能な都市をどうつくるか」(松行美帆子,志摩憲寿,城所哲夫編),丸善出版,pp.20-36,2016.
12) 村松伸,加藤浩徳,森宏一郎編著:「メガシティとサステイナビリティ」,東京大学出版会,2016.
13) 鷲田祐一,村松伸,森宏一郎,林健吾,上原渉,加藤浩徳,山下裕子:<座談会>環境と経済のジレンマ,「新興国の経済発展とメガシティ」(村松伸,山下裕子編),東京大学出版会,pp.181-195, 2016.
14) 加藤浩徳:社会基盤とインフラ輸出,「サステナブル都市の輸出:展望と戦略」(原田昇監修,和泉洋人・城所哲夫・瀬田史彦編著),学芸出版会,pp.91-103,2017.
15) 加藤浩徳:ODAを活用したアジアの交通インフラ整備,「交通インフラの多様性」(手塚広一郎,加藤一誠編),日本評論社,pp.3-30,2017.
翻訳
1) 加藤浩徳訳:新規採用と社内研修,Public Transportation International日本語版,pp.4-7,運輸政策研究所,1997.
2) 加藤浩徳訳:環境に優しく効率的な水上交通マネジメント,Public Transportation International日本語版,pp.16-18,運輸政策研究所,1998.
3) 加藤祐子,加藤浩徳訳:マドリッド都市圏の公共輸送システムの統合化,Public Transportation International日本語版,運輸政策研究所,2003.
4) 加藤祐子,加藤浩徳訳:モジューラー・プラットホーム製品に焦点を当てる鉄道部門,Public Transportation International日本語版,pp.15-16,運輸政策研究所,2003/04.
5) 加藤祐子,加藤浩徳訳:香港地下鉄公社における持続可能性の定着と実践,Public Transportation International日本語版,運輸政策研究所,2004.
学位論文
修士論文
加藤浩徳:自転車交通に着目した鉄道駅アクセス手段選択行動の分析,東京大学大学院工学系研究科土木工学専攻 修士論文,1995.3.
博士論文
加藤浩徳:インフラ整備事業における合意形成プロセスへの市民関与の影響に関する分析,東京大学大学院工学系研究科 学位論文,1999.2
その他
1) 加藤浩徳:交通モード間の交通需要誘導策に関する調査研究,運輸政策研究,Vol.3,No.1,p.73,2000.
2) 加藤浩徳:交通モード間の連携を中心とした総合的な交通政策に関する調査,運輸政策研究,Vol.3,No.2,p.88,2000.
3) 加藤浩徳・寺部慎太郎・柴崎隆一:TRIP2001編集部の21世紀の交通・都市の十大予測,交通・都市基盤計画研究室年報,Vol.14,pp.13-14,2001.
4) 加藤浩徳・ファンレビン:緊急学生アンケート~未来の交通と都市はどうなる!?~,交通・都市基盤計画研究室年報,Vol.14,pp.15-21,2001.
5) 加藤浩徳:「温故知新」の世紀,交通・都市基盤計画研究室年報,Vol.14,pp.31-32,2001.
6) 加藤浩徳:第21回交通工学研究発表会報告,「公共交通」,交通工学,No.2,Vol.37,pp.84-85,2002.
7) 加藤浩徳:APRU Fellow Program 2001でのひと夏の体験,交通・都市基盤計画研究室年報,Vol.15,pp.8-9,2002.
8) 加藤浩徳:都市交通研究会著,「これからの都市交通-環境を考えた魅力ある都市づくり」(書評),運輸と経済,第63巻,第2号,pp.80-81,2003.
9) 加藤浩徳:上を向いて歩いて,すがすがしい気持ちになれる都市を作ろう,交通・都市基盤計画研究室年報,Vol.16,p.19,2003.
10)加藤浩徳:これからの交通行動分析,交通・都市基盤計画研究室年報, Vol.17, pp.49-50, 2004.
11)加藤浩徳:海外インターンシップについて,TRIPonLine2005,2005.
12)加藤浩徳:街中にゴミ箱があることの幸せ,TRIPonLine2006,2006.
13)加藤浩徳:計画・交通研究会2006年5月定例研究会,計画・交通研究会会報2006-7,pp.2-4,2006.
14)財団法人都市計画協会:交通需要予測の観点から見た都市計画制度の検討~東京大学大学院工学系研究科 加藤浩徳助教授の講演より~,新都市,Vol.61,No.5,pp.100-104,2007.
15)NTT Group:ICTが変えた!海外の通勤スタイル事情,365°,Vol.21,pp.12-15,2008.
調査・研究報告書等(和文,公表されているもののみ)
1) 家田 仁,岡村敏之,加藤浩徳:戦後日本の大手民鉄事業者の輸送力増強投資実績の分析―社会的圧力という視点からの設備投資範囲の理論的考察を含めて―,日交研シリーズA-219, 「交通社会資本の計画,運営,評価に関する学際的研究」プロジェクト(その1),日本交通政策研究会,1997.
2) 運輸省鉄道局監修:鉄道プロジェクトの費用対効果分析マニュアル'99,(財)運輸政策研究機構,1999.
3) 運輸省航空局監修:空港整備事業の費用対効果分析マニュアル1999,(財)運輸政策研究機構,1999.
4) (財)運輸政策研究機構:交通モード間の交通需要誘導策に関する調査,1999.
5) (財)運輸政策研究機構:交通モード間の連携を中心とした総合交通体系に関する調査,2000.
6) (財)運輸政策研究機構:21世紀初頭の我が国の交通需要―交通需要予測モデル―,2000.
7) (財)運輸政策研究機構:平成11年度都市鉄道調査報告書,2000.
8) 運輸施設整備事業団:都市鉄道の効果2000,2000.
9) 計画・交通研究会NPOグループ:都市圏交通計画における非営利組織(NPO)の役割に関する研究,2001.
10)(財)運輸政策研究機構:観光地づくりに向けた魅力度評価手法に関する調査報告書,2001.
11加藤浩徳:鉄道計画立案・策定の支援システム,「交通GISの高度活用に関する研究」(交通GISプロジェクト:原田昇主査,共著),pp.7-11,日交研シリーズA-312,日本交通政策研究会,2001.
12)公共交通利用促進懇談会:利用したくなる鉄道・バスをめざして-公共交通の構造改革-,2002.
13)ITを活用した効率的かつ環境に優しい都市圏物流システムに関する研究小委員会:効率的で環境にやさしい物流システム-道路交通を中心とした物流施策ハンドブック策定に向けて-,土木計画学研究委員会ワンデーセミナーシリーズ31,2002.
14)平成16年新潟中越地震土木学会第二次調査団:平成16年新潟県中越地震社会基盤システムの被害等に関する総合調査「調査結果と緊急提言」,2004.
15)加藤浩徳:東アジア圏の航空ネットワークを考慮した我が国の広域ブロック圏ゲートウェイ政策の評価に関する研究,国土政策関係研究支援事業研究報告書,2008.
16)北海道大学サステイナビリティ学教育研究センター等:地域と大学が考える持続可能な富良野の未来,北海道大学富良野サテライト開設記念講演会,北海道大学サステイナビリティ・ガバナンス・プロジェクト(SGP)研究成果報告会,事業報告書,2008.
17)道路交通の時間価値に関する研究会(代表:加藤浩徳):道路交通の時間価値に関する研究 報告書,2012.
18)加藤浩徳,小川幸裕:インフラファンドの展開と空港経営への参画,2012年度研究プロジェクト支援報告書,No.552,pp.33-69,2012.
19)加藤浩徳:航空需要予測の最近の動向,航政研シリーズNo.573,航空政策研究会,2014.
20)加藤浩徳:[記念講演会]交通の時間価値:古くて新しいトピック,日交研シリーズB-169,日本交通政策研究会,2016.
21)加藤浩徳,村上迅:2016年度研究プロジェクト支援報告,航空政策研究会,No.628,2018.

各種講演(招待講演や基調講演など)
英語による講演・特別講義など(海外/国際機関等での講演など)

1) "Local bus service for sustainable urban transport" presented at the Seminar of Urban Public Transport Development Study in Chiang Mai, The Department of Land Transport, Ministry of Land, Infrastructure and Transport of Japan and Chiang Mai Municipality, Chiang Mai (Thailand), March 2004.
2) "Problems and challenges for sustainable traffic safety: Japan's case" presented at the special seminar at the Centre for Transport Studies, Imperial College London, London (U. K.), September 2004.
3) "New role of urban bus: What is the future bus service?" presented at the Seminary of Urban Public Transport Development Study in Batam, The Department of Land Transport, Ministry of Land, Infrastructure and Transport of Japan, Batam (Indonesia), March 2005.
4) "Urban goods transport of Medan: Basic survey and scenario analysis", presented at International Workshop Problems and Prospects for Urban Regeneration: Comparison of Regional Cities in Indonesia and in Japan at Gadjah Mada University, Yogyakrta, (Indonesia), March 2005.
5) "Empirical analysis on value of time and value of travel time savings for leisure activities of non-work day" presented in lunch time seminar of transport planning group of IVT, Swiss Federal Institute of Technology (ETH), Zurich (Switzerland), May 2005.
6) "Value of leisure time: comparative analysis between Germany and Japan" presented at Darmstadt University of Technology, Darmstadt (Germany), October 2005.
7) "Urban rail planning in Tokyo: From my experience" presented in lunch time seminar of public transport group of IVT, Swiss Federal Institute of Technology (ETH), Zurich (Switzerland), November 2005.
8) "Transdisciplinary approach to sustainable transport planning" presented at AGS Technical Meeting 2005, Chalmers University of Technology, Gothenburg (Sweden), November 2005.
9) "Urban rail planning in Tokyo: policy and methodology" presented at HES Regular Seminar of Institute for Human-Environment Systems, Swiss Federal Institute of Technology (ETH), Zurich (Switzerland), November 2005.
10) "How was the urban railway network planned in Tokyo: Method and practice" presented at the headquarter office of SBB (Swiss National Railway), Bern (Switzerland), February 2006.
11) "Demand and cost-benefit analyses for introduction of high-speed inter-regional rail service directly connected with Shinkansen network" presented in lunch time seminar of public transport group of IVT, Swiss Federal Institute of Technology (ETH), Zurich (Switzerland), March 2006.
12) "From trip-based VTTS to activity-based VTTS" presented in lunch time seminar of transport planning group of IVT, Swiss Federal Institute of Technology (ETH), Zurich (Switzerland), March 2006.
13) "Inter-regional freight transport model based on spatial price equilibrium : Empirical analysis of Japan" presented at the special seminar of IVT, Swiss Federal Institute of Technology (ETH), Zurich (Switzerland), September 2006.
14) "Problem structuring in transport policy" presented at NISSAN Workshop in IPOS (Intensive Program on Sustainability) 2006, Sajima Marina (Japan), December 2006.
15) "Travel behaviour in urban areas and values of travel time savings: Time use analysis" presented at Regeneration Workshop, Centre for the Study of Cities & Regions, University of Durham, Durham (UK), December 2006.
16) "Value of time in transportation project evaluation" presented at Asian Development Bank (ADB), Manila (Philippines), December 2006.
17) "Project evaluation in urban public transport investment" and "Urban railway planning in Tokyo" presented at the Urban Public Transport Colloquim II (organized by Japan International Cooperation Agency: JICA), Tokyo (Japan), January 2007.
18) "A direction to Medan 2030" presented at the International Workshop on Urban Development and Environment in Medan 2030 (organized by cSUR), Medan (Indonesia), March 2007.
19) "The variation of value of travel time saving over travel time: Theoretical and practical analysis" presented at the Department of Civil Engineering, National University of Singapore, Singapore (Singapore), March 2007.
20) "Practical problems in travel demand modeling and economic evaluation" presented at the School of Urban and Regional Planning, University of the Philippines, Manila (Philippines), April 2007.
21) "Urban railway planning in the Tokyo Metropolitan Area" presented at L. N. Gumilyov Eurasian National University, Astana (Kazakhstan), April 2007.
22) "Inter-urban high-speed local railway operation directly through Shinkansen" presented at Kyzylorda State University, Kyzylorda (Kazakhstan), April 2007.
23) "Problem structuring for transport policy" presented at NISSAN Workshop in IPOS (Intensive Program on Sustainability) 2007, Sajima Marina (Japan), December 2007.
24) "Public transport for sustainable transport system" keynote lecture at ASEAN-Japan Urban Bus Transport Expert Group Meeting (AJLT-6 Urban Public Transport Policy Framework), Batam (Indonesia), February 2008.
25) "Value of travel time savings of urban private travel: Comparison of Tokyo and Karlsruhe " presented at Danish Transport Research Institute, Technical University of Denmark, Copenhagen (Denmark), February 2008.
26) "Value of time in developing countries" presented at Department of Civil Engineering, Asian Institute of Technology, Bangkok (Thailand), March 2008.
27) "Urban railway master plan in Tokyo: Its history and current problems" presented at Department of Civil Engineering, Chulalongkorn University, Bangkok (Thailand), March 2008.
28) "Future of transportation in Japan" presented at the Sustainable Energy/Environment and Public Policy (SEPP) Scenario Workshop: Interaction between Japan and Singapore on the Future of Sustainable Energy and Environment, Lee Kuan Ywe School of Public Policy, National University of Singapore, Singapore (Singapore), May 2008.
29) "Role of bus for sustainable urban transportation system" presented at the special invited seminar at Yangon Technological University, Yangon (Myanmar), September 2008.
30) "Value and usage of transportation statistics" presented at Workshop for Facilitation of ASEAN-Japan Common Transport Statistics in Yangon (AJOA-2), Yangon (Myanmar), November 2008.
31) "Introduction of travel demand analysis" presented at the special invited seminar at Yangon Technological University, Yangon (Myanmar), November 2008.
32) "Fundamentals of travel demand modeling" presented at the special invited seminar at Yangon Technological University, Yangon (Myanmar), November 2008.
33) "Public participation, problem structuring methods and policy process for transition : In the context of transportation planning" presented at a special invited lecture in "Science, Technology and Public Policy", Science-Po, Paris (France), December 2008.
34) "Importance of land-use planning for sustainable urban transportation system" presented at the Seminar on Urban Public Transport Policy Framework: Future Public Bus Service (ASEAN-Japan Transport Partnership), Yangon (Myanmar), March 2009.
35) "Carsharing in Japan" presented at the headquarter of Mobility International Co., Luzern (Switzerland), November 2009.
36) "Value, behavior, and urban sustainability" presented at the International Workshop on Sustainable City’s Research UI ? RIHN at Department of Architecture, Faculty of Engineering, University of Indonesia, Jakarta (Indonesia), December 2009.
37) "Carsharing in Japan: Recent trend" presented at the special seminar at Swiss Federal Institute of Technology at Zurich, Zurich (Switzerland), December 2009.
38) "Scenario of Future Urban Mobility in Japan" presented at the headquarter of World Economic Forum, Geneva (Switzerland), December 2009.
39) "Problem structuring methods based on cognitive mapping approach" presented at the International Workshop “Transition Management for Sustainable Society”, International House of Japan, Tokyo (Japan), February 2010.
40) "Urbanization and public transport in ASEAN", keynote lecture at the 8th ASEAN-Japan STOM Leaders Conference, Nara (Japan), May 2010.
41) "Comments on ‘Managing Urban Expansion in Mongolia Best Practices in Scenario-Based Urban Planning’ presented by Mr. Takuya Kamata", Commentary at The World Bank Book Launch Seminar “Managing Urban Expansion in Mongolia: Best Practices of Scenario-based Urban Planning”, The World Bank Tokyo Office (Japan), June 2010.
42) "Value of travel time savings in Japan", presented at a special seminar held at the Institute of Transport Studies, University of Leeds, Leeds (UK), July 2010.
43) "Impact of international transportation infrastructure development on a landlocked country: Case study in the Greater Mekong Subregion", presented at Department of Civil Engineering. Khon Kaen University, Khon Kaen (Thailand), August 2010.
44) "Urbanization and transportation: In Asian context", presented at Department of Civil Engineering. Khon Kaen University, Khon Kaen (Thailand), August 2010.
45) "Regional railway network in mega city: Implications from the Tokyo Metropolitan Area", presented at the International Workshop on Sustainable Urban Future in Pearl River Delta Regions, China, University of Macau (China), September 2010.
46) "Transportation and environment" presented at the seminar on Development of "National Implementation Plan" under the "ASEAN-Japan Action Plan on Environment Improvement in the Transport Sector", Japan International Cooperation Agency (JICA), Tokyo (Japan), October 2010.
47) "Environmental measures in transportation sector" presented at the ASEAN-Japan Seminar on Environment Improvement in the Transport Sector, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, Phnom Penh (Cambodia), January 2011.
48) "Transportation and environment" presented at the ASEAN-Japan Seminar on Environment Improvement in the Transport Sector, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, Hanoi (Vietnam), March 2011.
49) "New environmentally-friendly transportation service: Carsharing in Japan" presented at the seminar on Development of "National Implementation Plan" under the "ASEAN-Japan Action Plan on Environment Improvement in the Transport Sector", Japan International Cooperation Agency (JICA), Tokyo (Japan), August 2011.
50) "Sustainable transportation and National Implementation Plan (NIP)" presented at ASEAN-Japan Seminar on Environment Improvement in the Transport Sector, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, Jakarta (Indonesia), January 2012.
51) "Sustainable transportation and National Implementation Plan (NIP)" presented at ASEAN-Japan Seminar on Environment Improvement in the Transport Sector, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, Bangkok (Thailand), February 2012.
52) "Impacts of Fukushima-Daiichi nuclear disaster on port activities and maritime transportation to and from Japan", presented at the Special Wednesday Seminar organized by Institute of Transportation Studies, University of California, Berkeley (U.S.), March 2012.
53) "Carshraing in Japan: Latest report", presented at the DCRP Special Session organized by Institute of City and Regional Planning, University of California, Berkeley (U.S.), March 2012.
54) "Urban rail planning in Tokyo: Recent issues", presented at the special lecture at Ecole des Ponts ParisTech, Paris (France), March 2012.
55) "Value of travel time savings: Current Japanese results", presented at the Institute of Transport Studies, Swiss Federal Institute of Technology (ETH), Zurich (Switzerland), September 2012.
56) "Latest report on the studies of value of travel time savings in Japan", presented at the Institute of Transport Studies, University of Leeds, Leeds (UK), September 2012.
57) "Latest report on the studies of value of travel time savings in Japan", presented at the Department of Transport Science, KTH Royal Institute of Technology, Stockholm (Sweden), September 2012.
58) "Urban rail network development in the Tokyo Metropolitan Area", presented at the JICA Training Program on National Implementation Plan for Sustainable Transportation System, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, Japan, Tokyo (Japan), September 2012.
59) "Recent issues on urban rail network planning in Tokyo, Japan", presented at the TRE Seminar, Asian Institute of Technology, Bangkok (Thailand), September 2012.
60) "Urban Transportation Planning incorporating Rail Network", presented at ASEAN-Japan Seminar on Environment Improvement in the Transport Sector, Yangon (Myanmar), January 2013.
61) "Impacts of Maritime Transportation Risk on Maritime Traffic Flows and Regional Economies: The Case Study at the Straits of Malacca and Singapore", presented at City University of Hong Kong, Hong Kong (China), February 2013.
62) "Challenge for Sustainable Transport System and National Implementation Plan", presented at ASEAN-Japan Seminar on Environment Improvement in the Transport Sector in Manila, Manila (Philippines), March 2013.
63) "Economic Impact of International Freight Transportation Projects in Landlocked Countries: The Case of Lao PDR", presented at Seminar-Workshop on International Freight Flow Model, Headquarter of Asian Development Bank, Manila (Philippines), March 2013.
64) "Value of Travel Time Savings in Japan," presented at Seminar on the Value of Time, LVMT, Ecole des Ponts ParisTech, Paris (France), March 2013.
65) "Carsharing market in Japan," presented at the workshop of the Sustainable Mobility Institute, Renault Headquarters, Paris (France), March 2013.
66) "Political Debates and Process Management in Transportation Planning : Two Case Reports from Japan," presented at the JICA Training Program for Capacity Development in Implementation of National Implementation Plan for Sustainable Transportation System, Japan International Cooperation Agency (JICA), Tokyo (Japan), July 2013
67) "Economic Impact of Cross‐border International Freight Transportation Projects: Evidences from Greater Mekong Sub‐region," presented at the special invited seminar at Yangon Technological University, Yangon (Myanmar), August 2013.
68) "Urban Transportation Planning and Public Transport," presented at the 3rd Steering Committee of Projects for Comprehensive Urban Transport Plan of the Greater Yangon (YUTRA) organized by Japan International Cooperation Agency (JICA), Yangon (Myanmar), August 2013.
69) "Impacts of Mega Transportation Investment: Lessons from High-Speed Rail in Japan," presented at the Thailand Research Expo 2013: Academic Initiative’s on Thailand Transport Infrastructure Development: Maga Projects Investment 2 Trillion Baht, Bangkok (Thailand), August 2013.
70) "Valuation of Public Transport Service in Japan,” presented at the International Transport Forum (ITF), Organization for Economic Co‐operation and Development (OECD) roundtable “Valuing Convenience in Public Transport," Paris (France), September 2013.
71) "Urbanization and Public Transport Planning," presented at the JICA Training Program for The Project for Capacity Development on Transportation Planning and Database Management (MUCEP), Japan International Cooperation Agency (JICA), Tokyo (Japan), October 2013.
72) "Process Management at Implementation Stage in Transportation Projects: Two Cases Reports from Japan," presented at ASEAN-Japan Seminar on Environment Improvement in the Transport Sector, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, Japan, Hanoi (Vietnam), November 2013.
73) "Socio-economic Impacts of High-Speed Rail: Evidences from Japan," presented at CityU CA Department Seminar on Intercity Transportation and Urban Development, City University of Hong Kong, Hong Kong (China), December 2013.
74) "Valuation of CO2 emissions in cost‐benefit analysis of transportation projects: Report from Japan," presented at 1st Working Group on Assessment of Policies for Long‐term Transition to Sustainable Transport, International Transport Forum (OECD), Paris (France), December 2013.
75) "Intermodalism for Integrated Transportation System," presented at the 5th Steering Committee Meeting of Projects for Comprehensive Urban Transport Plan of the Greater Yangon (YUTRA) organized by Japan International Cooperation Agency (Yangon, Myanmar), January 2014.
76) "Public-private partnership: Theory and practice," presented at the JICA Training Program for Improvement of Port Cargo Transport Efficiency for African Countries, Japan International Cooperation Agency (JICA), January 2014.
77) "Introduction to public‐private partnership," presented at the ASEAN‐Japan Seminar on PPP for Administrative Officials, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, Tokyo (Japan), February 2014.
78) "Valuation of convenience in public transport: Report from Japan," presented at a special seminar in the Asian Institute of Technology, Bangkok (Thailand), February 2014.
79) "Policy evaluation system for reduction of CO2 emissions in transport sector: Report from Japan," presented at the 2nd Working Group on Assessment of Policies for Long-term Transition to Sustainable Transport, International Transport Forum (OECD), Paris (France), February 2014.
80) "Public policy structuring incorporating reciprocal expectation analysis," presented at the Workshop on the Visualization of Public Communications, The University of Tokyo, Tokyo (Japan), March 2014.
81) "Lifestyles of Jabodetabek people: Impact on urban environment," presented at the Public Lecture Series, Faculty of Engineering, University of Indonesia, Jakarta (Indonesia), March 2014.
82) "Urban rail development in Tokyo: From 2000 to 2010,” presented at the 2014 KOTI‐ITF/OECD Joint Seminar “Urban Transport for a Changing World," Korean Press Center, Seoul (Korea), March 2014.
83) "Transportation infrastructure and finance,” presented at the Seminar on “Comprehensive Urban Transport Plan for the Greater Yangon (YUTRA)," jointly organized by Ministry of Rail Transportation with Japan International Cooperation Agency (JICA), Nay Pyi Taw (Myanmar), May 2014.
84) "Transportation infrastructure and finance,” presented at the Seminar on “Comprehensive Urban Transport Plan for the Greater Yangon (YUTRA)," jointly organized by Yangon Regional Government with Japan International Cooperation Agency (JICA), Yangon (Myanmar), May 2014.
85) "Tokyo's intelligent urban rail network," presented at Safe Cities in Asia: Public Safety, Welfare and Technology Integration for Secured Cities, Singapore Expo (Singapore), May 2014.
86) "Convenience in public transport: Challenges of urban rail service in Tokyo," presented at the 12th ASEAN-Japan STOM Leader Conference, Tokyo (Japan), June 2014.
87) "Introduction: Cross‐border Freight Transportation Study in the Central Asia," presented at Workshop on Cross‐border Freight Transportation Study in the Central Asia, Headquarter of Asian Development Bank, Manila (Philippines), August 2014.
88) "Presentation for panel discussion," presented at panel discussion on future transportation in Asia, EASTS 20th Anniversary International Symposium “Future of Transportation in Asia,” Tokyo (Japan), October 2014.
89) "Process Management at Implementation Stage in Transportation Projects: Two Cases Reports from Japan," presented at ASEAN-Japan Seminar on Environment Improvement in the Transport Sector, Japan International Cooperation Agency (JICA), Hiroshima (Japan), October 2014.
90) "What are the Critical Issues of Urban Transportation in Yangon, Myanmar?," Keynote speech at the 13th International Symposium on New Technologies for Urban Safety of Mega Cities in Asia, Yangon (Myanmar), November 2014.
91) "Acceptability of green technologies and policies: Case from Tokyo’s road pricing," presented at the 16th BESETOHA University Presidents’ Forum, Hanoi (Vietnam), November 2014.
92) "What are the current issues in urban rail planning in Tokyo?" presented at the SURP 50th Anniversary Public Lecture Series, School of Urban and Regional Planning, University of the Philippines, Quezon City (Philippines), December 2014.
93) "Tokyo’s Rail on the Move: Latest Discussions on Long-term Urban Rail Planning in Tokyo," presented at the School of Architecture, Planning & Preservation, National Center for Smart Growth, University of Maryland, College Park, Maryland (U.S.), January 2015.
94) "Public-private partnership: Theory and practice," presented at the JICA Training Program for Improvement of Port Cargo Transport Efficiency for African Countries, Japan International Cooperation Agency (JICA), January 2015.
95) "Introduction to public‐private partnership," presented at the ASEAN‐Japan Seminar on PPP for Administrative Officials, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, Tokyo (Japan), January 2015.
96) "Scenario-based approach to sustainability in mega-cities: Methodology and empirical case study in the Jakarta Metropolitan Area," presented at the 5th International Conference of Jabodetabek Study Forum, Bogor (Indonesia), March 2015.
97) "Sustainable urban transportation," presented at the second GSDM International Symposium: “Four Years after the Great East Japan Earthquake: Recent Trends in Innovation, Resilience, and Security and their Implications for the Future,” The University of Tokyo, Tokyo (Japan), March 2015.
98) "Sophisticated urban rail network in Tokyo: Past and future," Keynote address presented at the 3rd Annual International Conference on Architecture and Civil Engineering (ACE 2015), Singapore (Singapore), April 2015.
99) "How has Tokyo Created an Intelligent and Secure Urban Rail Network through Constant Innovation," Keynote address presented at the Safe Cities Asia 2015, Singapore (Singapore), May 2015.
100) "Recent Issues of Urban Rail Planning in Tokyo," presented at the Special Seminar Series on Transportation Planning and Travel Behavioral Analysis at the University of Tokyo, Tokyo (Japan), May 2015.
101) "Challenges of Tokyo’s Urban Rail for Better-Coordinated Service," presented at the Public Transport Market Organisation and Innovation Working Group, International Transport Forum (ITF), Organisation for Economic Co-operation and Development (OECD), International Energy Agency, Paris (France), November 2015.
102) "Public-private partnership: Theory and practice," presented at JICA Training Program for Improvement of Port Cargo Transport Efficiency for African Countries, Japan International Cooperation Agency (JICA), Tokyo (Japan), January 2016.
103) "Traffic demand model for corridor projects in CAREC," presented at the Second Meeting of the Railway Working Group, Central Asia Regional Economic Cooperation Program (CAREC), Asian Development Bank (ADB), and United Nations Economic and Social Commission for Asia and the Pacific (UN-ESCAP), Bangkok (Thailand), April 2016.
104) "Quality and transportation," keynote speech presented at the 14th ASEAN-Japan STOM Leaders Conference, Akita (Japan), July 2016.
105) "Railway debate," one of discussants in a debate about introduction of high-speed rail into Asian developing countries, Transport Forum 2016: Sustainable Transport for All, Asian Development Bank, Manila (Philippines), September 2016.
106) "Public-private partnership: Theory and practice, " presented at the JICA Training Program for Improvement of Port Cargo Transport Efficiency for African Countries, Japan International Cooperation Agency (JICA), Tokyo (Japan), November 2016.
107) "Quality in transportation," presented at the JICA Training Program for Strengthening Connectivity in ASEAN Region through Integrated Public Transport System, Japan International Cooperation Agency (JICA), Tokyo (Japan), November 2016.
108) "Motorcycle demand management in Asian developing cities," presented at the International Seminar for Infrastructure Engineering Program, Vietnam Japan University, Hanoi (Vietnam), December 2016.
109) "Public-private partnership: Theory and practice," presented at the JICA Training Course on Strategic Port Administration and Management, Japan International Cooperation Agency (JICA), Tokyo (Japan), February 2017.
110) "2016 Urban rail master plan in the Tokyo Metropolitan Area," presented at the Joint-Seminar on Railway System and Urban Development of Tokyo Metropolitan Area, The University of Tokyo, Tokyo (Japan), February 2017.
111) "Overview of public-private partnership," presented at the JICA Transport Policy Officials Training Program, Japan International Cooperation Agency (JICA), Tokyo (Japan), March 2017.
112) "Tokyo’s rail network development and its planning," presented at the Program on Improvement and Development of Public Transport, Japan Transport Cooperation Association (JTCA), Tokyo (Japan), June 2017.
113) "Tokyo’s Rail Network: History and Recent Issue," Keynote speech at Special Summer Seminar for International Students: "Railway Systems and Urban Development of Mega Cities 2017," The University of Tokyo, Tokyo (Japan), September 2017.
114) "Latest long-term plan of urban rail network in Tokyo Metropolitan Area: Transit-oriented urban redevelopment at hub stations," presented at the special seminar of L'École des Ponts ParisTech, Paris (France), October 2017.
115) "Public-private partnership: Theory and practice," presented at JICA Training Program for Improvement of Port Cargo Transport Efficiency for African Countries, Japan International Cooperation Agency (JICA), Tokyo (Japan), November 2017.
116) "Transportation planning and policy in Asian developing city," presented at Thuyloi University, Hanoi (Vietnam), November 2017.
117) "Transportation planning and policy in Asian developing city," presented at the University of Transport and Communications, Hanoi (Vietnam), November 2017.
118) "Quality in transportation," presented at the JICA Training Program for Strengthening Connectivity in ASEAN Region through Integrated Public Transport System, Japan International Cooperation Agency (JICA), Tokyo (Japan), November 2017.
119) "Public-private partnership: Introduction," presented at the JICA Training Course under Project for Improvement of the Capacity on Port Management, Japan International Cooperation Agency (JICA), Tokyo (Japan), December 2017.
120) "Urban rail network development: Experience from Tokyo, Japan," presented at Workshop on “Big Data and Smart City”: Big Data Analysis in Urban and Transportation Planning, Yangon Technological University, Yangon (Myanmar), January 2018.
121) "Public-private partnership: Introduction," presented at the JICA Training Course on Strategic Port Administration and Management, Japan International Cooperation Agency (JICA), Tokyo (Japan), February 2018.
122) "Tokyo's urban rail network and airport rail links," presented at the Presented at Seminar TODAI-AMUR 2018, L'École des Ponts ParisTech, Paris (France), March 2018.
123) "What is Public-Private Partnership and Why?," presented at Transport Policy Officials Training Program 2018, Tokyo (Japan), March 2018.
124) "Tokyo: Rail-oriented megalopolis," presented at Sustainability Development Working Group, APEC Business Advisory Council, Imperial Hotel Tokyo (Japan), April, 2018.
125) "Experience and latest development of Tokyo transport," presented at Key Issues in Transport Development Strategy Symposium, Tsinghua University, Beijing (China), June 2018.
126) "Successful development of urban rail network in Tokyo and its future," presented at China’s Transport 2035 Forum in 2018 World Transport Convention, China National Convention Center, Beijing (China), June 2018.
127) "Infrastructure finance in Japan," presented at Special International Seminar on Infrastructure Finance and Innovation Management at UTokyo, The University of Tokyo, Tokyo (Japan), June 2018.
128) "Tokyo's Rail-oriented Transportation System," Plenary lecture at The Graduate Program for Mechanical Systems Innovation (GMSI), the Global Leader program for Social Design and Management (GSDM) and the World leading Innovative Graduate Study Program innovations for Future Society (WINGS iFS), The University of Tokyo, Tokyo (Japan), July 2018.
129) "Japanese High-Speed Rail: Introduction," Introductory lecture at Shinkansen Summer Seminar for International Students 2018, The University of Tokyo, Tokyo (Japan), September 2018.
日本語による各種講演
1) 「我が国におけるPIの事例とその合意形成における特徴」,土木学会四国支部社会資本問題研究委員会,1999年3月.
2) 「交通需要管理の社会的合意形成に関する国際間事例比較」,運輸政策研究所研究報告会99年春(第5回),1999年5月.
3) 「環境・市民と都市の社会基盤整備」,奥村組技術セミナー,1999年9月.
4) 「英国における地方レベルの新たな交通計画システム」,土木計画学交通計画技術検討小委員会,2000年6月.
5) 「鉄道マニュアル99の解説」,鉄道プロジェクトの費用対効果分析講習会((財)運輸政策研究機構主催),2000年7月.
6) 「社会基盤整備における費用対効果分析の実状」,東日本旅客鉄道株式会社,2000年8月.
7) 「運輸政策審議会答申第18号における交通需要予測及び評価の手法」,東京大学土木工学研究会,2000年9月.
8) 「みちづくりと市民とのかかわり」(基調講演),みちまちタウン会議総会,2000年11月.
9) 「今後の都市鉄道網整備に向けた方策に関する議論」(基調講演),足立区地下鉄8号線整備促進大会,2000年12月
10)「都市鉄道駅における乗換利便性向上施策の評価手法とその適用」,東日本旅客鉄道株式会社,2001年2月
11)「運輸政策審議会答申第18号の概要とその評価手法」,国土交通省国土計画局,2001年3月
12)「これからの交通計画系コンサルタントに求められること」,(株)企画開発,2001年4月.
13)「都市鉄道整備のこれから」(基調講演),メトロセブン促進協議会研修会,2001年6月.
14)「鉄道利用における運賃支払感覚の差異と支払方法選択行動に関する基礎的研究」,日本鉄道建設公団,2001年9月.
15)「Englandの交通計画システム」,国土交通省,2002年2月.
16)「英国におけるロードプライシング導入の動向」第61回日本鉄道建設公団東京支社業務研究会,2003年3月.
17)「ロンドンのロードプライシングの動向」,TCS研究会,2003年3月.
18)「時間・所得制約を考慮した資源配分モデルに基づく鉄道利用通勤者の私的交通時間節約価値の実証的分析」,第2回移動者マーケティング研究コンペティション,2003年5月.
19)「社会基盤整備における合意形成」,北見工業大学,2003年6月.
20)「交通プロジェクトの経済評価」,財団法人運輸政策研究機構,2003年6-7月
21)「交通時間価値に関する研究の展望と課題」,室蘭工業大学プロジェクト評価研究室2003年夏セミナー,2003年8月.
22)「鉄道サービスへのICカード等導入の効果に関する研究」,第10回交通調査・研究発表会(東日本鉄道文化財団主催),2003年10月.
23)「土木技術者は市民参加をどう捉えればよいのか-インフラ整備をめぐる合意形成論-」,東京都高度建設技術研修(東京都),2004年5月.
24)「持続可能な広域交通政策立案のための実験的研究-関東圏の広域交通政策を事例とした分析-」,2004年度第1回 東京大学 AGS研究会 ワークショップ「持続的社会の交通システムとは?」,2004年7月
25)「鉄道ネットワークを核とした都市の形成」(基調講演),エイトライナー促進協議会,2004年7月.
26)「関東圏の公共交通政策を事例とした社会的意思決定支援の方法論の構築」,AGS国際ワークショップ「参加型意思決定手法と関東圏の交通政策(Mobility in Kanto Region: Priorities for Transport Policies)」(東京大学主催),2004年10月
27)「市民参加のガイドライン(指針)を考える」,市民参加のガイドラインを考えるシンポジウム(PIフォーラム主催),2004年10月
28)「便利で快適な都市鉄道駅に向けて-駅の案内情報提供を事例に-」,神奈川県鉄道輸送力増強促進会議40周年記念講演会(神奈川県主催),2005年1月
29)「公共政策の意思決定手法の方向性:問題構造化に関する実験的研究」,エネルギー技術導入の社会的意思決定プロセス・モビリティ部門ワークショップ,2005年2月.
30)「メダンWS2005春の概略と論点」,ワークショップ「そこそこ都市の持続可能性:アジア都市持続再生協力学の創生」にて(COEプログラム アクションスタディ・ミッション7主催),2005年2月.
31)「グローバリゼーションに対応した都市鉄道サービスの提供に関する調査」,鉄道整備等基礎調査シンポジウム ((財)運輸政策研究機構主催),2005年3月.
32)「マルチディシプリナリー都市交通政策に向けて-インドネシア・メダン市での試み-」,新道路研究会成果報告会 ((財)国土技術研究センター主催),2005年6月.
33)「問題発見型ワークショップの成果と課題」,第2回省力化都市再生ワークショップ(東京大学COEメダンアクションスタディ主催),2005年6月.
34)「国民の生活と政府の役割」に関する特別授業(対象:中学3年生),チューリッヒ日本人学校(スイス・ウスター市),2005年11月.
35)「チューリッヒ市の公共交通優先型交通政策の概略」,(株)企画開発,2005年12月.
36)「スイス・チューリッヒの交通政策」,計画交通研究会・5月定例研究会,2006年5月.
37)「2030年以降の交通システムのあり方・試論」,2030年以降の産業・社会システムの在り方に関する研究会第4回会合(経済産業省),2006年10月.
38)「問題構造化手法のPIへの応用」,PIフォーラム年次セミナー2006「PIの広がりとその評価」(NPO法人PI-FORUM主催),2006年11月.
39)「交通需要予測から見た都市計画制度への検討」,人口減少等に対応した新たな都市計画制度の展望(第二回) (国土交通省都市・地域整備局都市計画課主催),2007年1月.
40)「交通時間価値研究のこれまでとこれから」,(株)企画開発,2007年2月.
41)「我が国の都市間交通需要予測手法の現状と課題」,平成18年度第5回航空交通研究会((財)関西空港調査会主催),2007年5月.
42)「問題構造化手法のPIへの応用」,PIフォーラム年次セミナー2007「PI評価と合意形成手法の可能性」(NPO法人PI-FORUM主催),2007年11月.
43)「都市の構造、人々の価値観、生活活動の相互関係とその地球環境、都市文化に与える影響」,村松FSプロジェクト2007年度研究集会(総合地球環境学研究所主催),2007年11月.
44)「土木計画学の国際化の意義と展望」,新しい土木計画学を考えるシンポジウム(土木学会土木計画学研究委員会主催),2008年6月.
45)「旅行時間節約価値のメタ分析」,第2回これからの社会における道路ネットワークに関する研究会(道路経済研究所),2008年6月.
46)「我が国の交通時間価値と交通時間価値をめぐる最近の話題」,新若手交通研究会,2008年7月.
47)「富良野における持続可能性に関する分析・提言」,北海道大学富良野サテライト開設記念講演会「地域と大学が考える持続可能な富良野の未来」にて(富良野市,北海道大学大学院農学研究院,北海道大学サステイナビリテイ学教育研究センター・サステイナビリティ・ガバナンス・プロジェクト(SGP)主催),2008年9月.
48)「都市間交通行動モデルの基礎」,サマースクール「都市間交通を考える2008」(東京理科大学),2008年9月.
49)「我が国の都市モビリティの未来」,第22回エネルギー・環境技術政策フォーラム(東京大学),2008年10月.
50)「シナリオとエネルギー環境政策への示唆」,第3回SEPP公開フォーラム(第44回公共政策セミナー)「日本社会の未来とエネルギー・環境」 (東京大学公共政策大学院寄付講座「エネルギー・地球環境の持続性確保と公共政策(SEPP)」主催),2009年2月.
51)「交通学への招待」,社会システム(株),2009年4月.
52)「地球環境への低負荷型都市交通を発展途上国メガシティでいかに構築するか?」,第3回メガ都市プロジェクト研究会(総合地球学研究所主催),2009年6月.
53)「都市間交通の歴史と役割」,サマースクール:都市間交通を考える2009(広島大学),2009年9月.
54)「問題構造化手法の開発とその適用」,人文社会異分野融合事業「公募型研究領域」セミナー,2010年1月.
55)「問題構造化手法による公共政策の合意形成支援の可能性」,第1回原子力社会論・専門家ワークショップ「原子力工学者にとっての社会リテラシーとは?~問題解決から問題設定の工学へ:次世代工学教育プログラムの構築にむけて~」,2010年3月.
56)「空港は地元にどんな効果をもたらすのか?」,航空政策研究会:空港運営の効率化に関する研究第3回研究会意見交換会(福島県須賀川商工会議所),2010年3月.
57)「評価技術とその改善の取り組み」,我が国の環境・地域・交通の今と未来-新たなかたちづくりに向けて-(土木学会・土木計画学研究委員会主催),2010年6月.
58)「スイスのユニバーサルデザイン~チューリッヒの都市公共交通の事例から~」,平成22年度戦略的政策形成型研修「欧州で学ぶユニバーサルデザインによるまちづくり」国内事前研修(全国市町村国際文化研修所),2010年9月.
59)「政策評価~プロジェクト評価の観点から~」,平成22年度管理職員プロフェッショナルセミナー(第1回)(総務省人事・恩給局),2010年9月.
60)「空港の地域に及ぼす影響~空港の必要性説明のツール」,空港の効率的経営に関する研究報告会(航空政策研究会主催),2010年11月.
61)「海上輸送リスクが地域経済に与える影響:シナリオ分析を用いたマラッカシンガポール海峡におけるケーススタディ」,アジアの海の国際秩序~持続可能な海上交通に向けて~(東京大学公共政策大学院海洋政策教育・研究ユニット第3回公開セミナー),2011年3月.
62)「首都圏鉄道ネットワークの役割と課題」(基調講演),茨城県常磐線整備促進期成同盟会・水戸線整備促進期成同盟会平成23年度講演会(水戸市),2011年6月.
63)「ジャカルタ市民の価値観と環境意識・行動に関する調査:中間報告」,第10回ジャカルタ都市研究会:アジア・メガ都市の価値観を補足する(東京大学生産技術研究所),2012年2月.
64)「我が国の道路交通の時間価値に関する調査報告」,道路交通時間価値に関する国際セミナー(東京大学山上会館),2012年2月.
65)「福島第一原子力発電所事故による放射性物質放出が我が国の海運および港湾活動に及ぼした影響」,「アジアにおける海上交通のガバナンス第4回公開セミナー」(東京大学公共政策大学院海洋政策教育・研究ユニット主催,国際文化会館),2012年2月.
66)「インフラファンドの展開と空港経営への参画」,航空政策研究会報告会:空港運営の「地域化」と維持手法(航空政策研究会主催,日本大学経済学部),2012年3月.
67)「統計から見た大都市輸送市場の変化」,交通統計研究所2012年度 第1回座談会(交通統計研究所主催),2012年4月.
68)「観光の鍵としての交通:山梨の交通システムの歴史と将来像」,やまなし学2012(山梨学院生涯学習センター主催),2012年5月.
69)「新たな都市交通戦略の方向性」,平成24年度専門課程:街路・都市交通研修(国土交通省国土交通大学校),2012年7月.
70)「インフラファンドによる出資が社会基盤プロジェクトの経営に与える影響:空港経営を例に」,同志社大学アメリカ研究所第4部門研究会(同志社大学アメリカ研究所主催),2012年9月
71)「東京圏の都市鉄道の需要動向」,鉄道建設調査会月例会,2012年10月.
72)"Empirical estimations of value of travel time savings in Japan: Meta-analysis approach and revealed-preference data analysis approach",都市経済学ワークショップ(京都大学経済学部),2012年10月.
73)「JICAが行うべき研究の方向性について:提案」,JICA経済基盤開発部勉強会(JICA本部),2012年11月
74)「国際プロジェクトの観点から見たデータ」,第4回公開シンポジウム「昔からビッグデータ~情報基盤でスマートに動かすインフラのスケール感を知る」(東京大学空間情報科学センター次世代社会基盤情報寄付研究部門,土木学会土木情報学委員会主催),2013年1月.
75) 「都市間交通の時間価値」,都市間旅客セミナー「調査・研究と実務の接点」,2013年3月.
76) 「JICA・コンサルタントが行うべき研究の方向性について」,コンサルタントとJICA職員の若手による勉強会:運輸交通・都市地域開発分科会(第10回),2013年3月.
77) 「開発コンサルタントに求められる知的発信」,平成25年度新人コンサルタントのための開発コンサルティング基礎研修(社団法人海外コンサルティング企業協会主催),2013年4月.
78) 「インフラプロジェクトの評価と社会実験:交通計画の観点から」,国際開発学会「開発と社会学研究部会」(一橋大学),2013年7月.
79) 「都市交通プロジェクトの評価」,平成25年度専門課程 街路・都市交通研修(国土交通省国土交通大学校),2013年9月.
80) 「公共交通サービスの利便性評価OECD・ITFラウンドテーブル会議報告」,JTRC成果報告会<国政研・国総研共催>・政策課題勉強会(国土交通省),2013年10月.
81) 「国際社会で活躍できる人を目指して:途上国開発でない文脈から」,日本大学大学院理工学研究科特別講義,日本大学,2014年1月.
82) 「航空需要予測の最近の動向」,第499回航空政策研究会,日本大学経済学部,2014年2月.
83) 「公共交通と都市のかたち」,沖縄における鉄軌道をはじめとする新たな公共交通システムに関わる県民意識等実態把握調査タウンミーティング,那覇市,2014年2月.
84) 「開発コンサルタントに求められる知的発信」,平成26年度新人コンサルタントのための開発コンサルティング基礎研修(社団法人海外コンサルティング企業協会主催),2014年4月.
85) 「国際的に活躍するエンジニアを目指して」,平成26年度芝浦工業大学土木工学セミナー,2014年5月.
86) 「国際プロジェクト学とシビルエンジニア」,金沢大学環境デザイン学類特別講演会,金沢大学,2014年5月.
87) 「都市圏公共交通システムの構築・運営と市民の役割」,明日の金沢の交通を考える市民会議 ~4回連続フォーラム 第3弾 ~新幹線開業と金沢都市圏の公共交通のあり方,金沢21世紀美術館,2014年5月.
88) 「IAESTE海外研修のお勧め-個人的な経験からー」,2015年度 IAESTE海外インターンシップ説明会特別講演,東京大学,2014年6月.
89) 「国際プロジェクト学と交通」,交通研究委員会,一般社団法人日本交通協会,2014年6月.
90) 「インフラ分野の海外展開と国際プロジェクト学」,NKグループ技術交流会2014特別講演,2014年7月.
91) 「都市交通プロジェクトの評価」,平成26年度専門課程 街路・都市交通研修(国土交通省国土交通大学校),2014年8月.
92) 「交通事業の経済的効果に関する基礎研究」,第10回米谷・佐佐木賞授賞式受賞講演,2014年11月.
93) 「交通インフラファイナンスの基礎」,金沢大学工学部特別講義,2015年1月.
94) 「交通インフラファイナンスの基礎」,日本大学大学院特別講義,2015年2月.
95) 「開発コンサルタントに求められる知的発信」,平成27年度新人コンサルタントのための開発コンサルティング基礎研修(社団法人海外コンサルティング企業協会主催),2015年4月.
96) 「国際社会で活躍する人材を目指して」,滋賀大学経済学部特別講義,2015年6月.
97) 「交通の時間価値:古くて新しいトピック」,日本交通政策研究会記念講演,2015年6月.
98) 「都市交通システムにおける連携の大切さ」,第42回中核都市における新・交通システム研究会招待講演,2015年7月.
99) 「都市交通プロジェクトの評価」,平成27年度専門課程 街路・都市交通研修(国土交通省国土交通大学校),2015年9月.
100)「躍動するアジアの交通インフラ市場」,アジアの交通インフラの可能性を考える・シンポジウム(日本大学経済学部・中国アジア研究センター主催)基調講演,日本大学経済学部,2015年11月.
101)「交通インフラの経済生産性への影響」,第11回米谷・佐佐木賞授賞式受賞講演,2015年11月.
102)「社会基盤分野における国際協力」,平成27年度特別課程 国際建設協力研修(国土交通省国土交通大学校),2015年12月.
103)「アジア都市のインフラ整備の課題」,東大まちづくり大学院・連続イブニングセミナー「アジア都市の可能性」,第2回 グローバル時代のアジア都市の持続可能性:日本の役割は?,2016年3月.
104) 「都市交通プロジェクトの評価」,平成28年度専門課程 街路・都市交通研修(国土交通省国土交通大学校),2016年9月.
105)「社会基盤分野における国際協力」,平成28年度特別課程 国際建設協力研修(国土交通省国土交通大学校),2016年12月.
106)「最近の研究紹介:インフラ整備と生産性」,平成28年度第4回最新の交通問題と道路サービスに関する意見交換会(新道路研究会),2017年2月.
107)「交通政策審議会答申と空港アクセス鉄道」,平成28年度大田区新空港線「蒲蒲線」整備促進区民協議会,2017年3月.
108)「開発コンサルタントに求められる知的発信」,平成29年度新人コンサルタントのための開発コンサルティング基礎研修(社団法人海外コンサルティング企業協会主催),2017年4月.
109)「交通時間価値の計測:理論と実際」,広島大学受託研究「質の高い交通時代のモビリティの価値の計測手法開発に関する研究」(VOMプロジェクト)」キックオフ会議(国際シンポジウム)招待講演,2017年6月
110)「交通の時間価値:理論と実際」,長岡技術科学大学特別講義,長岡技術科学大学,2017年6月.
111)「交通政策審議会答申とエイトライナーの課題」,エイトライナー促進促進協議会第24回総会講演,練馬区民・産業プラザ,2017年7月.
112) 「都市交通プロジェクトの評価」,平成29年度専門課程 街路・都市交通研修(国土交通省国土交通大学校),2017年9月.
113)「東京圏の最新の都市鉄道マスタープランについて」,東京海洋大学兵藤哲朗研究室セミナーにて講演,2017年11月.
114)「社会基盤分野における国際協力」,平成29年度特別課程 国際建設協力研修(国土交通省国土交通大学校),2017年12月.
115)「大都市圏における空港アクセス鉄道と経済生産性との関係に関する空間計量経済分析」,航空政策研究会月例研究会,2018年3月.
116)「開発コンサルタントに求められる知的発信」,平成30年度新人コンサルタントのための開発コンサルティング基礎研修(社団法人海外コンサルティング企業協会主催),2018年4月.
117)「空港アクセスと都市開発」,第7回未来の空港・航空システム研究会(みなと総研),2018年7月.
118)「東京の都市鉄道マスタープランとメトロセブンへの期待」,平成30年度環七高速鉄道(メトロセブン)促進協議会勉強会,江戸川区総合文化センター,2018年7月.
119)「都市交通プロジェクトの評価」,平成30年度専門課程 街路・都市交通研修(国土交通省国土交通大学校),2018年9月.
120)「大学を創るという仕事:日越大学の動向に関する報告」,海外インフラプロジェクト特別懇談会
(計画・交通研究会),2018年9月.

各種研究助成金等の受領実績
研究助成金

1) 「幹線鉄道における実現すべき速度水準と技術選択、公的投資水準に関する研究―社会便益と事業採算の観点から―」,平成6-7年度,科学研究費補助金(一般研究(B)),研究代表者:家田仁,研究分担者:加藤浩徳.
2) 「阪神大震災による街路機能障害の要因及び影響分析と街路網の防災安全性評価法」,平成8年度,科学研究費補助金(重点領域研究(2)),研究代表者:家田仁,研究分担者:加藤浩徳.
3) 「交通事業計画における住民関与の実状とあり方-鉄道建設・改良事業計画を例に-」,平成8年度,東日本鉄道文化財団調査・研究助成金,研究代表者:加藤浩徳,研究分担者:家田仁.
4) 「交通走行路における状態劣化過程と保全計画及び走行サービス水準に関する研究」,平成8-9年度,科学研究費補助金(基盤研究(C)(2)),研究代表者:家田仁,研究分担者:加藤浩徳.
5) 「鉄道出勤者の出勤方法の社会的変化を考慮した時空間ネットワーク解析手法の確立」,平成9-10年度,科学研究費補助金(基盤研究(B)(2)),研究代表者:家田仁,研究分担者:桑原雅夫・加藤浩徳.
6) 「交通通信の機能障害と被災後アクティビティの発生特性から見た都市の耐震安全性評価」,平成9年度,科学研究費補助金(重点領域研究(2)),研究代表者:家田仁,研究分担者:高橋清・加藤浩徳.
7) 「鉄道サービスへのICカード等導入の効果に関する基礎的研究」,平成13-14年度,東日本鉄道文化財団調査・研究助成金,研究代表者:加藤浩徳.
8) 「交通行動における人間のサービス水準弁別閾値の計測と便益算定への影響分析」,平成14-16年度,科学研究費補助金(若手研究(B)),研究代表者:加藤浩徳.
9) 「情報化の進展が消費者の交通行動に与える影響」,平成14-15年度,日本証券奨学財団平成14年度研究調査助成金,研究代表者:加藤浩徳.
10)「社会的合意形成の枠組と手法-分野間比較・国際比較分析」,平成16年度,科学研究費補助金(萌芽研究),研究代表者:城山英明,研究分担者:加藤浩徳他.
11)「都市のコンパクト化が交通プロジェクトの時間短縮便益に与える影響-旅行時間と時間価値との関係に着目してー」,平成15年度財団法人大林都市研究振興財団研究助成,研究代表者:加藤浩徳.
12)「交通需要予測の精度向上手法に関する研究」,財団法人鴻池奨学財団平成16年度研究助成,研究代表者:加藤浩徳.
13)「社会的意思決定支援の方法論の構築-関東交通政策を事例として-」 ,平成16年度,東京大学AGS研究会研究助成,東京大学,研究代表者:加藤浩徳.
14)「日英のPFI、PPPによる都市開発事業に関する研究-小規模プロジェクトおよび行政サービスにおける官民パートナーシップのあり方に着目して-」,平成16年度財団法人大林都市研究振興財団研究助成,研究代表者:村木美貴,共同研究者:加藤浩徳.
15)「東アジア圏の観点から見た我が国の持続可能な交通政策の方向性-問題構造化とシナリオ分析によるアプローチ-」,平成17年度,東京大学AGS研究会研究助成,東京大学,研究代表者:加藤浩徳.
16)「都市の持続再生に向けた都市交通政策への問題構造化手法の適用」,平成18年度,東京大学AGS研究会研究助成,東京大学,研究代表者:加藤浩徳.
17)「旅行者の交通時間価値に関する総合的研究」,平成18-20年度,科学研究費補助金(若手研究(A)),研究代表者:加藤浩徳.
18)「連携ガバナンスにおける社会的合意形成と連携マネジメント」,平成18-20年度,科学研究費補助金(基盤研究B),研究代表者:城山英明,研究分担者:加藤浩徳他.
19)「持続可能な発展に向けた地方自治体の公共政策立案支援に関する研究」,平成19年度,東京大学AGS研究会研究助成,東京大学,研究代表者:加藤浩徳.
20)「社会資本整備におけるステークホルダー分析実施支援システムの開発」,(財)国土技術研究センター平成18年度(第8回)研究開発助成金,研究代表者:城山英明,研究分担者:加藤浩徳,松浦正浩.
21)「東アジア圏の航空ネットワークを考慮した我が国の広域ブロック圏ゲートウェイ政策の評価に関する研究」,平成19年度国土政策関係研究支援事業助成金,研究代表者:加藤浩徳.
22)「持続可能な地方自治体経営に向けた包括的な政策立案手法に関する事例研究」,平成20年度,東京大学AGS研究会研究助成,東京大学,研究代表者:加藤浩徳.
23)「ODAによる越境交通インフラ政策の合意形成」,平成20-22年度,科学研究費補助金(特別研究員奨励費),研究代表者:加藤浩徳,外国人特別研究員:Uamuturapojn Pichai.
24)「子供の存在と多様な意思決定形態とを考慮した世帯単位の交通行動に関する研究」,平成21-23年度,科学研究費補助金(若手研究(B)),研究代表者:加藤浩徳.
25)「道路交通の時間価値についての研究」,平成21-23年度,道路政策の質向上に資する技術研究開発(国土交通省),研究代表者:加藤浩徳.
26)「交通時間価値の国際比較:日本とスウェーデンとの比較研究」,平成24年度,第2回 社会学分野(公募)(公益財団法人日産財団),研究代表者:加藤浩徳.
27)「情報通信技術の進展が交通行動及びプロジェクト評価に与える影響」,平成24-26年度,科学研究費補助金(基盤研究(C)),研究代表者:加藤浩徳.
28)「交通インフラの都市・地域の経済的生産性に与える影響に関する分析」,平成27-29年度,科学研究費補助金(基盤研究(C)),研究代表者:加藤浩徳.
29)「大都市圏における空港アクセス鉄道と経済生産性との関係に関する空間計量経済分析」,平成28年度,航空政策研究会・研究プロジェクト支援,研究代表者:加藤浩徳.
30)「自動運転技術とスマートフォンの普及による交通時間価値への影響に関する研究」,2016年度(第48回)倉田奨励金,研究代表者:加藤浩徳.
企業等からの受託研究
1) 「都市交通政策のマクロ評価に関する研究」,平成16年度,委託者:(財)国土技術研究センター,受託研究者:加藤浩徳.
2) 「「インフラへの援助効果に関する東アジアとアフリカの比較研究」に係る開発政策・事業支援調査のフィリピン事例研究」,平成19年度,委託者:国際協力銀行,受託研究者:加藤浩徳.
3)  「ガソリンスタンド等の充電インフラ拠点を活用した電気自動車によるカーシェアリング事業の仮説モデルの立案,妥当性の検証・評価」,平成21-22年度,委託者:昭和シェル石油(株),受託研究者:加藤浩徳.
その他助成金
1) 平成13年度APRU(環太平洋大学協会)フェロープログラム派遣助成,APRUフェロープログラム(米国,中国)への参加(平成13年8月)
2) 平成14年度東京大学若手研究者派遣経費助成,国際学会(ICTTS,中国)における研究発表(平成14年7月)
3) Short-term Visiting Faculty at Asian Institute of Technology, The Grant for the Short-term Visiting Faculty from Japan to Asian Institute of Technology, The Japanese Government, January 2008; August 2008; August 2009; August 2010; August 2011.
4) 平成23年度日露青年交流事業「交通渋滞研究者グループ派遣プログラム」(日露青年交流センター,モスクワ大学,モスクワ市主催)への参加(平成24年3月).

受賞等
1) 平成13年度APRU(環太平洋大学協会)若手研究者プログラムフェロー,2001.8.
2) 第2回移動者マーケティングコンペティション優秀賞(JR東日本企画/JRフロンティア研究所), 2003年5月.
3) 第15回道路経済研究所懸賞論文優秀作(財団法人 道路経済研究所),2003年6月.
4) 土木学会平成20年度全国大会第63回年次学術講演会優秀講演者,2008.12.
5) 道路政策の質向上に資する技術研究開発・優秀技術研究開発賞(新道路技術会議),2012年10月.
6) Outstanding Paper Award at the Emerald Literati Network Awards for Excellence 2014 (Emerald Group Publishing Ltd.), 2014年5月.
7) 日本交通学会賞・著作の部(日本交通学会),2014年10月.
8) 米谷・佐佐木賞・研究部門(米谷・佐佐木基金),2014年11月.
9) 土木学会フェロー,2015年5月.
10) Best Paper Award at the 11th Conference of EASTS (Eastern Asia Society for Transportation Studies), 2015年9月.
11) 2015年度東京大学工学部 ベストティーチングアワード,2016年4月.

担当・分担講義
海外大学

1) Transportation Economics and Project Evaluation (Asian Institute of Technology),2008-2016年.
2) Urban Transportation Planning and Policy (Asian Institute of Technology),2008年.
国内大学
1) 交通学IIE(東京大学大学院工学系研究科),2000-2001年.
2) 交通学I(東京大学工学部),2000-2001年.
3) 少人数セミナー(東京大学工学部),2000-2001年.
4) 交通システムの設計学(東京大学工学部),2001-2004年
5) 交通システムの計画学(東京大学工学部),2001-2005年
6) 社会基盤整備における合意形成(東京大学工学部),2001-2003年.
7) 交通と都市空間計画の政策と実際E(東京大学大学院工学系研究科),2001-2005年.
8) 交通と都市空間計画の理論と手法E(東京大学大学院工学系研究科),2002-2004年.
9) 社会基盤プロジェクトの評価(東京大学工学部),2002-2004年.
10) 経済学基礎(東京大学工学部),2002-2005年.
11) 計画数理の基礎(東京大学工学部),2003-2005年.
12) 都市空間と交通の計画設計(東京大学工学部),2003-2005年.
13) 基礎経済学(東京大学工学部),2006年-2015年.
14) 交通学(東京大学工学部),2006年.
15) 社会的意思決定論(東京大学工学部),2006年-2015年.
16) 交通学特論E(東京大学大学院工学系研究科),2006-2007年.
17) 数理分析手法II(東京大学工学部),2006-2008年.
18) 国際プロジェクト序論(東京大学工学部),2006年-現在.
19) 交通計画(千葉大学工学部),2007-2009年.
20) 開発とインフラ(東京大学工学部),2007年-現在.
21) 事例研究「政策プロセスマネジメント」(東京大学公共政策大学院),2007年-現在.
22) 応用プロジェクトV(東京大学工学部),2007年-現在.
23) 国際プロジェクトを考える-社会基盤学の視点から-(東京大学教養学部),2008年-現在.
24) 評価論(東京大学工学部),2010年-2015年.
25) 財務学(東京大学工学部),2010年-2017年.
26) 国際プロジェクトの事例分析特論(東京大学大学院工学系研究科),2010年-現在.
27) 社会技術論(東京大学工学部),2010年-現在.
28) 社会基盤学のための経済・財務学(東京大学大学院工学系研究科),2018年-現在.

学会活動
国際学会・国際ジャーナル編集委員会等

1) Secretariat for International Scientific Committee of Eastern Asia Society for Transportation Studies・メンバー,2005年9月-2011年10月.
2) Member of International Program Committee of T-Log 2007,2006年3月-2007年2月.
3) Program Committee for CAETS/SATW Symposium (Swiss Academy of Engineering Sciences)・委員,2010年12月-2012年9月.
4) IEEE Intelligent Transportation Systems Council・編集委員,2005年11月-2013年12月.
5) International Scientific Committee of Eastern Asia Society for Transportation Studies・委員,2008年11月-2014年3月.
6) Transportation and Economic Development Committee in Transportation Research Board (TRB)・委員,2012年4月-2015年3月.
7) International Society of Habitat Engineering and Design (ISHED) ・理事,2012年10月-現在.
8) Journal of Habitat Engineering and Design・編集委員,2013年3月-現在.
9) Journal of Asian Urbanism・編集委員, 2013年3月-現在.
10) Awarding Sub‐committee of the EASTS Conference, the Eastern Asia Society for Transportation Studies・委員, 2013年8月-2016年9月.
11) Asian Transport Studies誌・編集委員, 2013年11月-2016年9月.
12) International Conference on International Alliance for Sustainable Urbanization and Regeneration (IASUR)・運営委員会委員,2014年5月-現在.
13) Urban Rail Transit誌・編集委員,2014年11月-現在.
14) CSID Journal of Infrastructure Development誌・編集委員, 2014年12月-現在.
15) Asian Transport Studies誌・編集長, 2016年10月-現在.
16) EASTS Award and ATS Sub‐committee, the Eastern Asia Society for Transportation Studies・委員長, 2016年10月-現在.
国内学会・国内ジャーナル編集委員会等
1) 季刊「運輸政策研究」編集委員会・幹事,1998年4月-2000年8月.
2) 土木学会国際委員会留学生分科会サマーシンポジウム実行委員会・委員,2001年4月-2003年3月.
3) 土木学会全国大会プログラム・編成委員(第IV部門),2001年4月-2004年3月.
4) 土木学会土木計画学編集小委員会・委員,2001年11月-2004年11月.
5) J-Rail(鉄道連合シンポジウム)実行委員会・委員,2002年4月-2003年3月.
6) 土木学会物流小委員会・委員,2002年6月-2005年5月.
7) 2003年度土木計画学研究発表会(春大会)東京大会 開催校・委員,2003年6月.
8) 土木学会土木計画学研究小委員会・幹事兼委員,2005年7月-2008年6月.
9) 機械学会「交通のバリアフリー化・シームレス化に関する研究会」・委員,2003年6月-2005年3月.
10) 平成16年新潟中越地震土木学会第二次調査団・幹事,2004年11月-12月.
11) 物流の調査・モデル化・評価の方法論に関する研究小委員会(土木学会・土木計画学研究委員会)・委員2005年6月-2008年3月.
12) 土木学会出版委員会幹事会・委員,2007年6月-2009年5月.
13) J-Rail(鉄道連合シンポジウム)実行委員会・委員,2008年4月-2008年11月.
14) 土木学会論文集D部門編集委員会・委員兼幹事,2008年6月-2009年5月.
15) 土木学会論文集D部門編集委員会・委員兼調整幹事,2009年6月-2010年5月.
16) 土木学会論文集編集調整会議・委員,2009年6月-2010年5月.
17) 土木学会論文集再編小委員会委員,2009年6月-2010年5月.
18) 土木学会・土木計画学研究委員会環境・地域・社会資本問題小委員会・委員,2009年6月-2010年5月.
19) 土木学会総務部門論文賞選考委員会・幹事,2009年6月-2010年5月.
20) 土木学会論文集電子化小委員会委員,2009年6月-2011年5月.
21) 土木学会・土木計画学研究委員会物流に関わる国際戦略・研究活動支援事業運営小委員会・委員兼幹事,2009年6月-2010年5月.
22) J-Rail(鉄道連合シンポジウム)実行委員会・委員,2011年4月-2012年3月.
23) 日本交通学会・評議員,2013年10月-現在.
24) 日本都市計画学会学術委員会学術委員,2014年6月-2017年5月.
25) 社会技術研究論文集論文審査委員会・委員長,2015年4月-現在.
26) 運輸政策研究編集委員会・編集委員,2015年11月-現在.
27)交通工学研究会第2学術小委員会委員,2018年4月-現在.

雑誌・会議禄等の論文査読
国際ジャーナル論文

1) Asian Transport Studies
2) Australian Planner
3) CSID Journal of Infrastructure Development
4) Economies
5) European Journal of Operational Research
6) European Journal of Transport and Infrastructure Research
7) Information
8) International Journal of Building, Urban, Interior and Landscape Technology
9) International Journal of Construction Management
10) International Journal of Injury Control and Safety Promotion
11) International Journal of Modelling and Simulation
12) International Journal of Technology
13) Journal of Housing and the Built Environment
14) Journal of Map
15) Journal of Public Transport
16) Journal of Rail Transport Planning & Management
17) Journal of Scientific Industrial Research
18) Journal of Transport Geography
19) Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies
20) Journal of Transportation Research Board: Transportation Research Record
21) MAKARA of Technology Series
22) PLoS One
23) Policy and Society
24) Regional Studies
25) Review of Urban & Regional Development Studies
26) Sustainability
27) Sustainable Cities and Society
28) The Planning Review
29) Transportation
30) Transportation Letters
31) Transportation Research Part A
32) Transportation Research Part B
33) Transportation Research Part D
34) Transportmetrica
35) Transport Policy
36) Urban and Regional Planning Review
国際会議論文
1) Annual Meeting of Transportation Research Board (TRB)
2) IEEE ITS Conference
3) International Conference of Eastern Asia Society for Transportation Studies (EASTS)
4) International Conference on Traffic and Transportation Studies (ICTTS)
5) International Conference on Transportation and Logistics
6) International Conference on Quality in Research
7)International Symposium on Speed-up and Sustainable Technology for Railway and Maglev Systems (STECH)
8) International Symposium on Transportation and Traffic Theory (ISTTT)
9) International Symposium on Urban Planning
10) International Transportation Economic Development Conference
11) World Conference on Transport Research (WCTR)
その他国際機関等審査
1) IATBR Eric Prize Committee
2) Kuwait Foundation for the Advancement of Sciences
3) Social Sciences and Humanities Research Council of Canada
国内ジャーナル論文
1) 土木学会論文集D3(土木計画学)
2) 土木学会論文集F4(建設マネジメント)
3) 土木学会論文集G(環境)
4) 都市計画論文集
5) 日本建築学会計画系論文集
6) 日本計画行政学会論文集
7) 交通学研究
8) 運輸政策研究
9) 社会技術研究論文集
10)公益事業研究

各種審議会・委員会等
海外・国際機関等の委員会等

1) Member, Roundtable on “Valuing Convenience in Public Transport,” International Transport Forum (ITF-OECD), Paris (France), 2013年9月12‐13日.
2) Member, Working Group on Assessment of Policies for Long-term Transition to Sustainable Transport, International Transport Forum (ITF-OECD), 2013年12月-2014年12月.
3) Member, Roundtable on “Quantifying the Socio‐Economic Benefits of Transport: Travel Time Variability and Wider Economic Benefits,” International Transport Forum (ITF‐OECD), Paris (France), 2015年11月9‐10日.
4) Chairman, Public Transport Market Organisation and Innovation Working Group, International Transport Forum (ITF‐OECD), 2015年11月-現在.
5) Member, Roundtable on "Zero Value of Time," International Transport Forum (ITF‐OECD), Paris (France), 2018年9月25‐26日(出席予定).
国内審議会・委員会等
1) 建設副産物センサス見直し検討会(国土交通省)・委員,2000年4月-2000年11月.
2) 交通GISの高度活用に関する研究会(日本交通政策研究会)・委員,2000年5月-2002年3月.
3) 長期輸送需要予測に関する調査委員会((財)運輸政策研究機構)・委員,2000年10月-2001年3月.
4) 西大宮バイパス事業経緯分析検討委員会(国土交通省)・委員,2000年10月-2001年3月.
5) 物流交通対策研究会(国土交通省国土技術政策総合研究所)・委員,2001年5月-2001年10月.
6) 諸外国の国土計画制度研究会(国土交通省)・委員,2001年5月-2002年2月.
7) 安全性に係わる社会問題解決のための知識体系の構築に関する研究計画検討会(科学技術振興財団)・総括研究グループリーダー,2001年6月-2005年3月.
8) 平成13年度大都市交通センサス・調査検討委員会技術検討ワーキング((財)運輸政策研究機構)・委員,2001年6月-2002年3月.
9) 相模原市総合都市交通計画策定調査・幹事会(相模原市)・委員,2001年6月-2002年3月.
10) 都市鉄道の新たな整備水準指標に関する調査ワーキング((財)運輸政策研究機構)・委員,2001年7月-2002年3月.
11) 広域航法衛星ネットワークの整備の再評価に関する調査(国土交通省)・委員,2001年10月-2002年3月.
12) 公共交通利用促進懇談会(国土交通省)・委員,2001年11月-2002年7月.
13) 川越市広域幹線計画道路網検討委員会(川越市)・委員,2002年5月-2003年3月.
14) 都市鉄道の有効活用方策に関する調査ワーキング((財)運輸政策研究機構)・委員,2002年7月-2003年3月.
15) 平成14年度大都市交通センサス調査検討委員会((財)運輸政策研究機構)・委員,2002年7月-2003年3月.
16) 都市交通統計における新手法の開発研究委員会((財)運輸政策研究機構)・委員,2002年7月-2003年3月.
17) 航空局事業評価監視委員会(国土交通省)・委員,2002年7月-2004年3月.
18) 建築施設の高度化に関する検討会((財)高速道路技術センター)・委員,2002年10月-2003年3月.
19) 長期旅客輸送需要予測に関する研究会((財)運輸政策研究機構)・委員,2002年11月-2004年3月. 
20) 航空衛星システム整備の再評価に関する調査委員会((財)運輸政策研究機構)・委員,2002年11月-2004年3月.
21) 外国論文研究会((財)運輸政策研究機構)・委員,2002年11月-2014年12月.
22) 鉄道の未来を夢見る懇談会(国土交通省)・メンバー,2003年2月-2004年6月.
23) 港湾・空港システム研究会(国土技術政策総合研究所)・委員,2003年3月-2004年3月.
24) 関東地方交通審議会(国土交通省関東運輸局)・専門委員,2003年3月-2005年3月.
25) 都市交通統計における新手法の開発研究検討会ワーキング((財)運輸政策研究機構)・委員,2003年6月-2004年3月.
26) 15年度地方鉄道問題基礎調査((財)運輸政策研究機構)・委員,2003年6月-2004年3月.
27) 研究会:安全を考察する((財)国際交通安全学会)・委員,2003年6月-2004年3月.
28) 鉄道税制研究会(国土交通省)・委員,2003年6月-2006年3月.
29) 都市鉄道整備等基礎調査「事業評価手法の策定関するワーキンググループ」作業部会((財)運輸政策研究機構)・委員,2004年6月-2005年3月.
30) 駅を拠点とした沿線再生方策に関する調査関東部会((財)運輸政策研究機構)・委員,2004年7月-2005年3月.
31) グローバリゼーションに対応した都市鉄道サービスの提供に関する調査ワーキンググループ((財)運輸政策研究機構)・座長,2004年7月-2005年3月.
32) まちづくりと連携した交通結節点の再生整備方策に関するワーキンググループ((財)運輸政策研究機構)・委員,2004年7月-2005年3月.
33) グローバリゼーションに対応した都市鉄道サービスの提供に関する調査作業部会((財)運輸政策研究機構)・座長,2004年7月-2005年3月.
34) 埼玉県既設鉄道ネットワーク強化検討調査委員会(埼玉県)・座長,2004年8月-2005年3月.
35) 平成16年度環境に優しい交通政策形成支援事業 インドネシア,バタム島バス事業推進委員会((社)海外運輸協力協会)・委員長,2004年9月-2005年3月.
36) 新道路研究会((財)国土技術研究センター)・メンバー,2004年9月-2005年3月.
37) 平成16年度大都市交通センサス準備調査検討委員会((財)運輸政策研究機構)・委員,2004年10月-2005年3月.
38) 平成16年度大都市交通センサス準備調査技術ワーキンググループ((財)運輸政策研究機構)・委員,2004年10月-2005年3月.
39) 休日交通の実態に関する研究会((財)道路経済研究所)・委員,2004年11月-2005年3月.
40) 区部環状公共交通に係る調査((財)運輸政策研究機構)・委員,2005年1月-2005年3月.
41) 第10回大都市交通センサス調査検討委員会((財)運輸政策研究機構)・委員,2006年7月-2008年3月.
42) 第10回大都市交通センサス技術検討ワーキンググループ((財)運輸政策研究機構)・委員,2006年7月-2008年3月.
43) 経済・国内旅客動向見通しの策定に関する研究会((財)運輸調査局)・座長,2006年10月-2012年3月.
44) ASEAN都市公共交通支援事業委員会(国土交通省)・委員長,2006年11月-2008年3月.
45) 高速道路会社に対する料金等の規制に関する研究委員会((財)高速道路調査会)・委員,2006年12月-2008年12月.
46) インフラへの援助効果に関する東アジアとアフリカの比較研究(国際協力銀行)・メンバー,2007年1月-2008年3月.
47) 新道路研究会((財)国土技術研究センター)・メンバー,2007年1月-2008年3月.
48) 公共事業評価に関する研究会(国土交通省)・委員,2007年1月-2009年3月.
49) 田園都市線混雑緩和対策検討調査委員会(東京急行電鉄(株))・委員,2007年2月-2009年4月.
50) (社)海外運輸協力協会(JTCA),アドバイザー,2008年4月-現在.
51) 日ASEAN交通連携環境行動計画策定準備事業懇談会((社)海外運輸協力協会(JTCA))・座長,2009年2月-2009年3月.
52) アセアン交通情報プラットフォームタスクフォース((社)海外運輸協力協会(JTCA)) ・座長,2009年2月-2010年3月.
53) 日ASEAN交通連携環境行動計画に関する検討会(国土交通省)・座長,2009年3月-2009年7月.
54) 道路整備による時間短縮効果等の評価手法の精度向上に関する研究会(国土交通省道路局)・委員,2009年4月-2010年3月.
55) 費用便益分析マニュアルの再検討(日本交通政策研究会プロジェクト(主査:谷下雅義教授))・メンバー,2009年4月-2010年3月.
56) 最近の交通問題と道路サービスに関する意見交換会((財)国土技術研究センター)・委員,2009年7月-現在.
57) 交通政策協議会((財)日本生産性本部)・委員,2009年8月-2010年12月.
58) 交通政策協議会専門部会((財)日本生産性本部)・委員,2009年8月-2010年12月.
59) 新技術による川崎縦貫鉄道整備推進検討委員会(川崎市)・委員,2009年12月-2012年3月.
60) 日ASEAN交通分野における環境に関する行動計画推進事業検討会(国土交通省)・座長,2009年9月-2010年3月.
61) 2009年度国内旅客動向見通し作成委員会((財)運輸調査局)・座長,2009年10月-2010年3月.
62) 道路交通の時間価値に関する研究会(東京大学)・座長,2009年10月-2012年3月.
63) 空港運営の効率化をめぐる研究会(航空政策研究会)・委員,2009年11月-2010年3月.
64) アフガニスタン国及びその周辺国の広域交通インフラ整備研究会(独立行政法人 国際協力機構)・委員,2009年12月-2010年2月.
65) ICT等の活用による大都市交通調査検討委員会((財)運輸政策研究機構)・委員,2010年2月-2010年3月.
66) ICT等の活用による大都市交通調査検討委員会技術検討ワーキンググループ((財)運輸政策研究機構)・委員,2010年2月-2010年3月.
67) 国土交通省政策評価会(国土交通省)・委員,2010年2月-現在.
68) 政策評価・独立行政法人評価委員会(総務省)・臨時委員,2010年2月-2015年3月.
69) 政策評価・独立行政法人評価委員会・政策評価分科会(総務省)・臨時委員,2010年2月-2015年3月.
70) 2010年度国内旅客動向見通し作成委員会((財)運輸調査局)・座長,2010年4月-2011年3月.
71) 大都市交通センサス調査検討委員会(国土交通省)・委員,2010年6月-2012年3月.
72) 大都市交通センサス技術検討ワーキンググループ(国土交通省)・委員,2010年6月-2012年3月.
73) 東京都心部における都市再生推進のための公共交通サービス水準に関する調査委員会(UR都市機構)・委員,2010年10月-2012年3月.
74) 港湾の大規模地震対策に関する政策レビュー検討会(国土交通省港湾局)・委員,2010年10月-2011年1月.
75) 我が国のインフラ・システムのライフサイクルコストに関する研究会(経済産業省)・委員,2010年11月-2011年3月.
76) 時間価値算出手法の適用範囲に関する研究会(国土交通省道路局)・委員,2010年11月-2012年3月.
77) 整備新幹線開業による地域イメージアップ効果計測に関する調査検討委員会((財)運輸政策研究機構)・委員,2010年11月-2011年3月.
78) タイ国エネルギー・環境研究会((株)昭和シェル石油)・メンバー,2010年12月-2012年3月.
79) アフガニスタン国カブール首都圏開発計画推進プロジェクトLBT(Labour Based Technology)導入可能性検討調査研究会((独)国際協力機構)・主査,2010年12月-2012年3月.
80) 米国ロサンゼルス周辺地区の都市鉄道に関する検討委員会(国土交通省)・委員,2010年12月-2011年2月.
81) ASEAN都市公共交通研究会(国土交通省総合政策局)・委員,2011年1月-2012年3月.
82) 都市鉄道の需要予測手法の精度向上に向けた勉強会((財)運輸政策研究機構)・委員,2011年1月-2012年3月.
83) 鉄道プロジェクトの評価手法マニュアルに関する勉強会((財)運輸政策研究機構)・委員,2011年2月-2011年3月.
84) 川崎市総合都市交通計画検討委員会鉄道ネットワーク専門会議(川崎市)・委員,2011年5月-2012年12月.
85) 東京圏における鉄軌道整備の現状把握と今後の方向性の検討に関する調査(国土交通省)・委員,2011年8月-2012年3月.
86) 鉄道プロジェクトの評価マニュアル改訂に関する調査検討委員会((財)運輸政策研究機構)・委員,2011年9月-2012年3月.
87) 鉄道プロジェクトの評価マニュアル改訂に関する調査検討委員会・作業部会((財)運輸政策研究機構)・委員,2011年9月-2012年3月.
88) 沖縄における鉄軌道等導入可能性調査検討委員会(内閣府)・委員,2011年9月-2012年3月.
89) 航空衛星システム整備の事後評価手法研究委員会(国土交通省)・委員,2011年10月-2012年3月.
90) 海外プロジェクト推進懇談会(国土交通省)・委員,2012年1月-2013年3月.
91) 国内専門会議II-NEAT新エコロジーアートタウン研究会議(日本文化芸術機構)・委員,2012年4月-2013年3月.
92) 航空需要推計作業チーム(国土交通省)・メンバー,2012年8月-2013年3月.
93) 沖縄における鉄軌道をはじめとする新たな公共交通システム導入課題検討に向けた基礎調査委員会(内閣府)・委員,2012年10月-現在.
94) 次期答申に向けた東京圏における望ましい都市鉄道のあり方に関する調査検討会(国土交通省)・委員,2012年10月-2013年3月.
95) 道路交通の時間価値原単位の算出方法に関する研究会(国土交通省道路局)・委員,2012年10月-2013年3月.
96) 大規模災害時におけるモード横断的対策を含む旅客輸送確保方策に関する検討調査・勉強会((一財)運輸政策研究機構)・委員,2012年10月-2013年3月.
97) 特定都市再生緊急整備地域「東京都心・臨海地域」における鉄道駅等の改善方策検討調査委員会(UR都市機構)・委員,2012年11月-2013年3月.
98) 大規模災害時におけるモード横断的対策を含む旅客輸送確保方策に関する検討調査・検討会(国土交通省)・委員,2012年11月-2013年3月.
99) 広域交通基盤の防災面からの評価手法検討会(国土交通省)・委員,2012年11月-2013年3月.
100) ミャンマー国ヤンゴン都市圏開発プログラム形成準備調査(都市計画)にかかる国内支援委員会((独)国際協力機構)・委員,2012年12月-2014年12月.
101)広域天然ガスパイプライン整備に関する評価手法の検討に関する有識者会議(経済産業省・資源エネルギー庁)・委員,2013年1月-2013年3月.
102)航空衛星システム整備に係る事業評価監視委員会(国土交通省)・委員,2013年2月.
103)歩行者移動支援有識者委員会(国土交通省)・委員,2013年5月-2014年3月.
104)平成25年度ODA評価「ベトナム都市交通セクターへの支援の評価 」(外務省)・アドバイザー,2013年7月-2014年3月.
105)東京圏の今後の都市鉄道に関する準備検討会(国土交通省・関東運輸局),委員,2013年11月-2014年3月.
106)今後の東京圏を支える鉄道のあり方に関する調査研究・研究会((一財)運輸政策研究機構)・オブザーバ,2013年12月-2014年3月.
107)鉄道事業者における海外展開ワーキンググループ((一財)運輸政策研究機構)・委員,2013年12月-現在.
108)沿道土地利用の高度化による周辺交通への影響調査に関する研究会(国土交通省・国土技術政策総合研究所)・委員,2013年12月-2014年3月.
109)東京圏における都市鉄道の将来旅客需要に関する調査需要予測PT(国土交通省・鉄道局)・委員,2013年12月-2014年3月.
110)科学研究費委員会(日本学術振興会)・専門委員,2013年12月-2014年11月.
111)21世紀自動車社会の未来に関する体系的研究・海外戦略プロジェクト構築分科会((一財)日本総合研究所)・委員,2014年1月-2016年6月.
112)平成25年度ICTを活用した公共交通実態調査手法技術検討ワーキンググループ((一財)運輸政策研究機構)・委員,2014年3月.
113)交通政策審議会(国土交通省)・専門委員,2014年4月-現在.
114)交通政策審議会陸上交通分科会(国土交通省)・専門委員,2014年4月-2016年4月.
115)交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会・専門委員,2014年4月-2016年4月.
116)一般社団法人日本国際学生技術研修協会・理事,2014年5月-現在.
117)欧米を中心とした交通インフラの整備と財源調達に関わる研究会(日本交通政策研究会)・委員,2014年5月-現在.
118)途上国向け低炭素技術イノベーション創出事業審査委員会(環境省)・委員,2014年6月-2015年3月.
119)第二次金沢交通戦略策定検討委員会(金沢市)・委員,2014年7月-2016年3月.
120)都心部と臨海副都心を結ぶ地下鉄新線の整備に向けた検討調査委員会((一財)運輸政策研究機構)・委員,2014年7月-2016年3月.
121)「持続的かつ質の高い交通ビジョン及び行動計画」策定調査勉強会((一社)海外運輸協力協会)・座長,2014年7月-2015年3月.
122)低炭素型車両・設備導入事業検証・評価委員会(環境省)・委員,2014年8月-2015年3月.
123)都市圏における将来シナリオ策定に係る有識者委員会(国土交通省)・委員,2014年10月-2015年3月.
124)アジア諸国への道路分野における技術輸出方針に関する検討会(国土交通省・国土技術政策総合研究所)・委員,2014年10月-2015年3月.
125)地域鉄道のあり方検討会(国土交通省)・委員,2014年10月-2015年3月.
126)道路交通の時間価値原単位の算出に関する研究会(国土交通省道路局)・委員,2014年10月-現在.
127)道路整備の経済効果研究会(国土交通省・国土技術政策総合研究所)・委員,2014年12月-2015年3月.
128)東京地下鉄事業評価監視委員会(東京地下鉄株式会社)・座長,2015年1月-2015年3月.
129)外国論文研究会((一財)運輸政策研究機構)・委員長,2015年1月-現在.
130)政策評価審議会(総務省)・専門委員,2015年5月-現在.
131)政策評価審議会政策評価制度部会(総務省)・専門委員,2015年6月-現在.
132)第12回大都市交通センサス調査検討委員会((一財)運輸政策研究機構)・委員,2015年8月-2016年3月.
133)第12回大都市交通センサス調査検討委員会・技術検討ワーキンググループ((一財)運輸政策研究機構)・委員,2015年8月-2016年3月.
134)道路整備の経済効果把握手法調査研究会(国土交通省・国土技術政策総合研究所)・委員,2015年12月-2016年3月.
135)港湾・空港領域の政策課題検討の官学交流プラットフォーム設置に関する予備調査((一財)日本経済教育センター)・メンバー,2016年2月-2016年3月.
136)第2回留学生向け新幹線セミナー実行委員会・副委員長,2016年4月-2016年9月.
137)関東地方整備局事業評価監視委員会(国土交通省・関東地方整備局)・委員,2016年4月-現在.
138)政策評価審議会政策評価制度部会公共事業評価ワーキング・グループ(総務省)・専門委員,2016年4月-現在.
139)フィリピン国メガマニラ圏地下鉄事業準備調査・国内アドバイザリー・アドバイザー,2016年4月-現在.
140)第12回大都市交通センサス調査検討委員会((株)日本能力協会総合研究所)・委員,2016年5月-現在.
141)第12回大都市交通センサス調査検討委員会・技術検討ワーキンググループ((株)日本能力協会総合研究所)・委員,2016年5月-現在.
142)一般財団法人国際臨海開発研究センター・理事,2016年6月-現在.
143)一般財団法人運輸総合研究所・総合研究部研究アドバイザー,2016年8月-現在.
144)東西線木場駅改良事業に係る再評価業務委員会(東京地下鉄株式会社)・座長,2016年10月-2017年3月.
145)プロジェクト研究「開発途上国における交通調査および交通需要予測にかかる調査」有識者検討会(国際協力機構(JICA) )・支援委員,2016年10月-2018年3月.
146)日越大学・社会基盤工学コース・プログラム共同主幹,2016年10月-現在.
147)日越大学研究教育評議会・委員,2016年11月-現在.
148)プロジェクト研究「鉄道整備と都市・地域開発を連携させる開発のあり方に関する調査」有識者検討会(国際協力機構(JICA) )・支援委員,2017年2月-2018年3月.
149)留学生のための特別サマーセミナー「大都市の鉄道と地域開発2017」実行委員会・副委員長,2017年4月-2017年9月.
150)プロジェクト研究「インド・太平洋地域におけるグローバルロジスティクスに係るグランドデザイン」有識者検討会(国際協力機構(JICA)・支援委員,2017年8月-現在.
151)「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」フォローアップ検討会(国土交通省鉄道局)・委員,2017年11月-現在.
152)KISS-RAIL改定委員会(一般社団法人海外鉄道技術協力協会)・委員,2018年5月-現在.
153)都市計画道路東京丸子横浜線上丸子こ線橋架替工事施工方法等検討委員会(横浜市)・有識者,2018年4月-現在.
154)第3回留学生向け新幹線セミナー実行委員会・副委員長,2018年4月-2018年9月.
155)運輸部門におけるAI等の活用に関する意見交換会((一財)運輸総合研究所)・委員,2018年9月-現在.
156)今後の東京圏を支える鉄道のあり方に関する調査研究・海外委員会委員((一財)運輸総合研究所)・委員,2018年9月-現在.
157)土木学会ACECC担当委員会(土木学会)・副委員長,2018年9月-現在.
158)門前仲町駅、豊洲駅改良工事における費用便益分析調査検討会(東京地下鉄株式会社)・座長,2018年10月-現在.